※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との言い争いでストレスを感じており、自分が悪いのか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

娘が旦那に怒ってもうパパお仕事から帰ってこなくていい!と言ったのでそんな事言ったらだめだよ、パパがお仕事頑張ってくれてるから好きな物とかいっぱい買ってもらえるんだよって普通に言ったら旦那にそんなこと思ってない癖に言うなよ。って言われたんですけどは?じゃないですか?
毎日お疲れ様、ありがとうは伝えてますしもちろん毎日感謝もしてます。
それなのになんでこんな言われ方しないといけないんでしょうか?
それで私が何でそんなに言い方するの?と怒って言い合いになると逆ギレで実家帰れ、お前は他人だとか色々子どもたちの前で吐き捨ててきます
なんかもう旦那といるのが1番ストレスたまってしんどいです
私が悪いんでしょうか?

コメント

☁️

完全な八つ当たりですね😅😅子供が3人...💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうなんです💦
    子どもたちより子どもです👎

    • 3月20日
りこ

悪くないと思いました。あたしも言いますよ、パパが働いてるから○○(うちの子の名前)は好きな物食べたり買ってもらったり遊びに行けたりするんでしょ?って言います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に言いますよね🙏
    何が気に入らないのかさっぱりです。

    • 3月20日
  • りこ

    りこ

    なんか他にイライラすることでもあったとか??😅
    男って単純だから(笑)、パパのおかげで私たちは生活できてるのよって言ってみますか??(笑)

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

私も言いますよ!!笑
え?逆になんて言って欲しかったの?って感じですね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違いないです!笑
    普通に感謝してるだけでキレられるの意味分かりません😇

    • 3月20日