

haru.
長く飲むからたくさん飲んでるとは限りませんよ!
おっぱいが恋しいだけかもしれません!
3ヶ月となると授乳に時間はかからなくなってると思います(^.^)
吐くのは飲み過ぎか、ゲップがでてないからかもですね(´・ω・`)
体重が増えているなら問題ないですよ!\(^o^)/

しろ
うちは2か月になったばかりですが!2週間位前から5〜10分くらいで満足になって、4時間くらい寝ちゃうことが増えました。
多分、20〜30分かかってるのは寝る前でたくさん飲んでるのもあるかもしれませんが、ママのおっぱいが恋しいのかも知れませんよ(*^^*)
まだまだ、吐くこともある時期だと思います。吐いたからと言っても気にしないで下さい。今まで体重もしっかり増えているのですから、立派なお母さんですよ!
子供がぐずったりしなければ、ミルクは足さなくていいと思いますよ(o^^o)

天翔mama♡
たぶん満腹中枢が完成してきたんだと
思いますよ♬
無理してあげなくても大丈夫です!
嫌がったのはおなかすいてないから
だと思います(º∀º)
うちもそんなかんぢですよ(>_<)

彪雅mama
そもそも20〜30分飲むのは
長いですよね(・・;)
うちは片乳5分ずつで
満足してますよ!
ただ、おっぱいを吸っときたい
だけだと思います。

ごぼう
ちょっと前までは昼でも10〜15分は飲んでたので、あまりにも短くなり、おっぱい嫌になっちゃったのかな…と思ってました。
少し自信をもてました。ありがとうございます♡

ごぼう
この前下痢になったから、脱水症状になっちゃうかも…ってのがよぎり無理してあげようとしてました。
娘のペース飲ませてあげられるようにします!ありがとうございます♡

ごぼう
夜は7時間くらい寝るので、飲みだめしてるから長いのかもしれませんね。
優しいお言葉ありがとうございます(泣)
ぐずったりはしないで、おっぱいから口を話してうーうーお喋りし始めるので、母乳育児このまま頑張ります!ありがとうございます♡

しろ
何かで3ヶ月くらいから
お母さんの顔みたりおっぱいを触ったりと、赤ちゃんなりのスキンシップ?というか遊び飲みみたいなのをすると書いてありました!
きっと赤ちゃんはママ大好きで、寝る前にたっぷりママの顔みておきたいんだと思います(o^^o)

しろ
母乳育児頑張って下さい!

ごぼう
誤字ありましたね…すいません。
手を胸の前で合わせたり、足をスリスリしたり…ちょっと前までやらなかったことをいろいろしだしてるので、これも成長と前向きにとらえます!ほんとにありがとうございます♡

ごぼう
あ、すいません…。いっこ前のくろこさんあてでした。
コメント