
コメント

ママリ
RSは何度もかかるうちに症状が出にくくなるので上の子は下の子より早く落ち着くこともありますよ!大人だと、風邪気味かな?程度で終わることもあります。絶対ではないですが…
いわゆる普通の風邪なので、今までRSと診断されてなかっただけで風邪だと思ってたのがRSだったパターンもあります。
ママリ
RSは何度もかかるうちに症状が出にくくなるので上の子は下の子より早く落ち着くこともありますよ!大人だと、風邪気味かな?程度で終わることもあります。絶対ではないですが…
いわゆる普通の風邪なので、今までRSと診断されてなかっただけで風邪だと思ってたのがRSだったパターンもあります。
「子育て・グッズ」に関する質問
小2で一人で自転車に乗ってどこかへ行くのって早いですかね🤔? 小2の長男が自転車で公園(約10〜15分くらい、自宅からひたすら真っすぐ進めば着きます)に行きたいと言っています。 周りの子は自転車なのにずるいと言って…
1歳0ヶ月の子ども、ここ1週間夜寝に入らず困っています… ルーティンは作ってきたけど、寝かしつけはまだ抱っこ必須。ひとり寝はほぼなしです。 みなさんの1歳児の睡眠&食事ルーティンや、寝ないときの工夫ってどんな感…
7ヶ月になる女の子です! 娘のミルクのムラに悩んでるのですが、 6時 100-130 8時 離乳食(ミルク飲まない) 11-12時あげるが、飲まない時あり 15時120 18時220 23時、80-120 で一日500-700くらいなのですが 他の子を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
書き方が悪くてすみません💦上の子は罹っておらず、今下の子が今RSで、初めてのRSなのでどのくらいで落ち着くか不安、、という意味でした💦🙏
そうなんですよね、RSは風邪なんですよね。。
確かに、今まで上も下もRSと診断されたことはなかったですが、高熱、咳でゼーゼー、鼻水、で「風邪が酷くなったね〜」みたいなのは何度もあったので、もしかしたら初RSじゃないかも⁉️早く落ち着くかも⁉️と思えました!!