※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

40代で2人目の妊娠・出産を考えている方に、体力や精神面、出産時の痛みについての経験談をお聞きしたいです。

40代で2人目を妊娠、出産することについて。

今年40歳になるママです。
40代で2人目の不妊治療に挑戦しようとしており、
ご経験者様からアドバイスいただきたいです。

現在
旦那32歳
私39歳(今年6月で40歳)
娘2歳(今年12月で3歳)
の3人暮らしです。

長女の時は、
不妊治療にて凍結胚を顕微授精で戻し、
妊娠しました。
難産で
緊急帝王切開にて出産しました。
2人目出産をもしするならば、
予定帝王切開だね、と医師からは言われています。

現在、凍結胚を4つクリニックで預かっていただいており、
4回移植のチャンスがあります。

もし、今回2人目の不妊治療がうまくいった場合、
私は40歳、もしくは41歳で出産することになりますが、
高齢出産ということもあり、こわいです。

40代での2人目妊娠、出産について
ご経験がある方、
体力面、精神面、出産時の痛み、、
なんでも結構です。

ぜひご経験談をお聞かせください。


コメント

deleted user

今年39での出産になるので同世代です🥺
体力は疲れやすさなど出てきてますが、でもこればっかりは気合で乗り越えるつもりです✊笑
出産も上の子のときの経験があるので大丈夫ですよ、きっと!
なんだか私の考えが軽くて申し訳ないですが、なんとかなります!
妊活ぜひぜひ応援させていただきたいです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とっても優しいお言葉をいただき、励まされました!
    ありがとうございます✨😭
    今年39歳でいらっしゃるならば、確かに同年代ですね♡
    そうですよね、上のこの時の経験もあるし、大丈夫ですよね、きっと✨
    深く気負わず、軽く考えるぐらいでちょうど良いのかなー?と思えました♡
    私は深く考えすぎてしまうので、
    あなた様のお考えはとても参考になりますし、勇気づけられます!!
    ありがとうございます✨

    お互い高齢出産ですが、
    気合いで出産と子育て頑張りましょう!!

    • 3月19日
きゆ

去年40で出産しました!
1人目が36だったのですが私の場合は妊娠中の体力面ではそんなに違いは無いように感じました
産後の回復には1人目より少し時間がかかったように思いますが2人育児になったからというのもありそうです😂
あと1人目はよく寝る子でしたが下の子は夜泣きが多くて妊娠中から今とずっと寝不足です💤

高齢は関係ないですが出産時の痛みより後陣痛の痛みが気になりました!1人目のときはそんなに感じなかったので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ご経験された方にお話いただけてとても助かりました!

    やっぱり1人目、2人目全然違うんですね、、寝不足は私もそうなりそうでだいぶ心配です、。

    後陣痛が痛むとのことでしたが、
    何日間ぐらい続きましたか?
     
    37歳で1人目を産んだ時は私も気にならなかったんですが、
    40歳で出産となるとだいぶ体が心配で、、笑

    • 3月20日
  • きゆ

    きゆ

    私も高齢出産への不安がありましたがいざ産まれてみると2人育児のほうが大変すぎて出産前までの不安な気持ちを忘れるぐらい毎日へとへとです
    2人目以降の扱いが雑に?なるというのは仕方ないなと実感してます笑

    後陣痛は経産婦のほうが出やすいみたいですね😰
    強い痛みは3日ぐらいは続いてましたがすぐに痛み止めを処方されたので退院するころには薬のおかげもありほとんど気にならなかったと思います!
    あと私は腰痛があまりでない方でしたが2人目の産後から出やすくなったように思います😂
    単純に年齢のせいかもしれませんが、、、

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

今年41歳で4人目5人目出産予定です😌
若い頃に比べると体力面に不安はありますけど私も体外受精で受精卵が残っていてどうしても破棄出来ずにお腹に戻す選択をしました♡
なのでチャンスがあるのであればチャレンジしてみてもいいのでは?と思ってしまいます☺️
高齢出産不安ですが1人目が34歳と遅かったのでみんな高齢出産の様なものなのであまり心配し過ぎない様にしてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    41歳で4人目5人目だなんて、尊敬します✨
    体外受精で卵残ってると、
    破棄する気分になれない気持ちよくわかります💦
    私もお腹に早く戻してあげたい気持ちが日に日に強まり、今回お腹に戻すことにしました。
    チャンスがあればチャレンジしてみても良いですよね?!
    周りからは、40代での出産のリスクなども指摘され、無理して産まなくてもいいのでは?と言われましたが、
    上の子に兄弟を作ってあげたい思いもあり、チャレンジしたいなと漠然と思うものの誰かに背中を押していただきたかったところだったので、前向きな言葉をいただけて、すごく感謝です。

    ありがとうございました✨

    お子さん4人5人と増えるとだいぶ大変でしょうけれども、お互い頑張りましょうね✨

    • 3月20日
ママリ🔰

私も39歳で今年出産ですー!
確かに上の方のおっしゃるように疲れやすいです😂😂しかも腰痛もあります🤣昔はなかった…

上の子と比べて体の衰えは感じていますが思ったより行けそうだなって思ってます🥹

私も応援しています☺️一緒に頑張りましょー!39歳のうちに2人目の治療開始したら6回行けますよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    『思ったよりいけそうだな』
    ほんとですか?!
    同年代の方が思ったより行けそうと感じられたのであれば、とても勇気が出ます!

    そうなんです!
    39歳のうちに治療開始したら、
    6回チャレンジできるので、
    なんとしてでも6月の誕生日を迎える前にスタートさせたくて。

    上の子に兄弟を作ってあげたい一心で、2人目にチャレンジしようと決意しましたが、周りで40代で2人目出産した友人がおらず(みんな、20、30代で2人目産んでる)、本当に40代で子育てできるか不安だったんです。

    でも、思ったよりいけそう、のお言葉に勇気をもらいました♡

    嬉しかったです、ありがとうございます!

    お互い同世代での子育て頑張りましょうね!

    • 3月20日