
3歳の子どものトイレトレーニングを始めたが、言葉が遅くまだトイレを伝えられない。初日からトイレで排泄できており、今後の進め方や外出時のオムツについてアドバイスが欲しい。
トイトレについて!
今月3歳になったばかりの子がいて一昨日からトイトレ始めました!
言葉が遅くてまだ宇宙語なのでトイレが言えずトイレしたい時はママちっちって言ってね!と伝えてますがまだ伝えてくれないので漏らしてますが
1日目からトイレで排泄できて2日目からは連れてけば5.6回排泄できてます!
この後どう進めてけばいいですか?
あと外出時もオムツやめてパンツの方がいいですか?
初めてで分からないのでアドバイスください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私はもう一気にパンツにしました!!何回も漏らしてましたが漏らすのが嫌になったのか教えてくれるようになり3日でお昼と夜もパンツになりました😊
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
夜寝る時もですか?すごいです!!
寝る時は布団汚されるのが怖くてオムツ履かせてますが取ってしまった方がいいですかね?💦
はじめてのママリ🔰
2歳からゆるくはトイトレしてたんですが結局やる気が出たのが3歳ちょうどでそこから3日でした😂
お昼パンツにしたら夜もおむつを嫌がるようになってしまってせっかくやる気があるならとパンツにしました!!意外とパンツにした方が漏れる時もありましたが夜中トイレって言ってくれますし、今では漏らさなくなりました😊