
コメント

りこ
自分にも子供にも甘くしました。ご飯も食べたがるものしかあげませんでした。自分のご飯も手抜きして外食とかお惣菜とか買ってました。
あと、誰とも約束しませんでした。約束すると遅れまいと余計にイライラするので。

まろん
うちもイヤイヤ期に少しづつ入ってきてます。
ご飯は食べたいものをあげてます。
そうしないと食べたいものさえも食べなくなりますし…
-
みゃー
そうなんですね( ´›ω‹`)
お菓子とかだとガツガツ食べるんですけど
ごはんになるとイヤって言いますよね(´×ω×`)
指差してあれなら食べるって指定してきますww- 5月21日
みゃー
食べたがる物だけでもいいんですね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
何も食べてくれないよりはいいですもんね‼
あんまり深く考えず気楽に成長を見守りたいと思います。
りこ
栄養に関しては、余裕です!究極、あれ、今日お菓子しか食べなかった?ってなってもイケます!
イヤイヤ期なんて何年も続くものでもないので、大らかにどうぞ☆大らかに育てると、子供もピリピリしてなくて楽ですよ(笑)
食べながら歩くとかしょっちゅうでしたが、特に叱らず大らかにみてました。
今、3歳すぎてますが、ちゃんといすに座っていただきますって言って食べます。厳しいしつけしてません!
みゃー
そうですねww
大人になってちょろちょろしながら食べる人いないですもんね(´×ω×`)
今だけだと思って心に余裕を持ちます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
りこ
はい☆机の上に立って食べる大人も見た事ないです(笑)
たまにすごく大人しい子供もいますが、人は人なので! 大丈夫かなぁ、、、と思うくらいやんちゃなのが当たり前と思ってて大丈夫だと思います!