
コメント

はじめてのママリ🔰
20代だったら全然いけると思うので買いますが、40代だったらやめます。

ままり
何かあった時自分も働こう!!って思える家なら承諾するかもしれませんが、そうじゃないならもう少し安いところで安心したいです😂
-
ママ
コメントありがとうございます😊
そうですよね😭😭どうしようもなくなった場合は働きますが、働いたとしてもパートだろうし…とか考えるともう少し安いところがいいですよね💦
ありがとうございました!!- 3月19日

はじめてのママリ🔰
ママリさんも働いて共働きなら行けますよ。
年収だけ見たらやめときます
-
ママ
コメントありがとうございます😊
そうですよね😭💦私が働いたとしてもパートだろうしちょっと不安ですね😔ありがとうございました!!- 3月19日

ママリ
3790万とだけ見て、いけるんじゃ!?と思ったら月々11万なんですね💦
その金額は諸費用抜きでしょうか。
金利も結構高い感じですかね😱
しばらく奥様が働くつもりないならそこは買いません💧
-
ママ
コメントありがとうございます😊
諸費用込で、月々11万程です😵💫私の希望では10万以内に抑えたかったので、旦那には諦めて貰います😂💦
ありがとうございました!!- 3月19日

はじめてのママリ🔰
うーん、私ならもっと安いところにするか働くかします。年収1000ぐらいは欲しいです。

はじめてのママリ🔰
ちょうど月11万円、35年ローンです、建て売りで3600万円、頭金なし
父の年収も700位思います
当時母が気に入って購入してましたが親(60代あとローン残り5年)が払ってますが
当時母無職でしたが急なコロナ禍に加え、物価高、母は夜勤で働いてます、精神的に苦しんでるのを私ならやめときます😨
自分なら新築ではなく中古物件検討するかなと思います😓実際今中古物件ですが特におしゃれな家じゃないが住めないことはないので

はじめてのママリ🔰
手付金は支払えますよね…?
頭金0と言いつつ諸費用は100万とかかかります。
我が家は1000万以上世帯年収で、2980万頭金無しで10万ほど払ってますが多子なのもありますがカツカツです。
ママ
コメントありがとうございます✨
私は20代ですが、旦那は30代です💦絶妙なところですよね😭35年払っていくとなると年齢的にもちょっと不安です😔ありがとうございました!!