
母乳の量が減り、3ヶ月の息子が満足しない様子です。体重は増えているものの、ミルクが足りているか心配です。どう思いますか。
混合なのですが最近母乳量が減ってしまい、3ヶ月の息子では満足できない量しか出てないと思うのですが、両方で10分ほど飲んだら満足して離してしまいます。
その後に欲しがったらミルクを足そうと思っても寝てしまったり、機嫌が良かったりして結局3、4時間ほど次の授乳間隔が開き、ミルクを与えずに終わります。
週に1回程体重を測っても増えてはいるので母乳は足ているという事でしょうか..?
1日4、5回くらいは毎回100mlのミルクを飲ませていますが、足りないのでは..?と心配しています。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
体重が増えてれば大丈夫ですよ☺️
寝てしまったり機嫌が良かったりとの事で足りてるんだと思います。
あと判断基準としておしっこうんちの回数はどうですか?
しっかりされてるようなら大丈夫ですよ。

なん🔰
育児お疲れ様です😊
お子さんの様子から母乳しっかり出ていると思いますよ!
母乳量が気になるのでしたら、母乳外来に行かれてみてはいかがですか?
助産師さんとも話せて色々聞けるのでいいですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
息子が入院した時に母乳をあげれず、150ml程取れていた母乳が30mlしか搾乳出来なくなり、1度前にもお世話になった母乳外来でマッサージをして頂いたら出てはいるとの事で授乳を続けていたのですが、すぐに母乳量が回復するとは思えず大丈夫かな..?と心配になってしまって..😢
- 3月20日
-
なん🔰
そうだったんですね💦
それは心配になりますよね😔
私も聞いた話ですが、直母の方が搾乳より出る人もいるとの事で、もしかしたら吸ってくれて出るタイプなのかも?
母乳外来では、母乳の測定とかはないんですね😣- 3月20日

はじめてのママリ🔰
十分出てると思いますよ😊体重が適切ならミルクもいらないかもしれないです😊
預けたいとかミルクに慣れてほしいんなら1日1、2回哺乳瓶使ってたら慣れてくれるし、ママも休みやすいですよ😊
完母にしたいんならミルク辞めても大丈夫だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
体重も1日20〜30gは増えているみたいなのでそこそこ増えてます🥲
息子が入院した時に母乳があげれず、30ml程しか1回に搾乳できなくなってしまったので本当に足りてる..?と心配になってしまって..😢
ミルクは外出時や母乳後に足りず泣いた時などあげたりしてるので、そこで帳尻が合っているのならいいのですが..- 3月20日
はじめてのママリ🔰
体重は毎日30gずつくらい増えているのでそこそこ増えてます🥲
おしっこは多いです、うんちは便秘気味ちゃんなので綿棒浣腸しますがちゃんと量出ます
子どもが入院した時期にどうしても母乳があげれず搾乳で30mlしか出ないレベルまで落ちたので心配でしたが、多分大丈夫そうなんですね🥲
安心しました。