※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pinklily
ココロ・悩み

近所のママが私のことを詮索し、気持ち悪く感じています。どう付き合えば良いでしょうか。

詮索ばかりしてきて、まわりに言いふらすママ。
私のこと、お茶しよ。とか言いながら嫌いなのかな。

なんか怖すぎます。

近所のママに使われて、私のこと、調べまわして。
なんでそんなに気にしてくるの。
気持ち悪い。

私はLINE全然かえしてないのに。
いっぱいLINEしてくる。

どうやって付き合う?

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう悪趣味な人いますよね😫
ブロックはできないような関係なんですかね?🥺

  • pinklily

    pinklily

    そうなんですよね。

    誕生日には、おめでとう。とか送ってきて。

    意地悪ママの手下になってて、情報は、そこに流す人です。

    縁をきるために、一応ライン読みますが、ほっておいてます。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

相手から嫌われてるよかな?とか関係ありますか?😕
嫌なら嫌で、関係切れないなら話流すしかないと思います。

そういう人って、好きとか嫌いとかないですよ。
口では好きとか嫌いとかいうけど全部自分のコンプレックスありきの好き嫌いだし🤣

嫌われた方が楽なくらいです。
変なのに捕まっちゃいましたね。

  • pinklily

    pinklily


    そうなんですよ。
    親切をよそおう恐ろしいオバタリアン。
    友達だと思ってたけど、いま、かなり距離をおいてます。

    近所には、ひとまわりも違う意地悪ママがいて、その人と手を組んでいるのです。
    なんでそんな人に人は集まるのか私にはわかりません。

    顔をみるだけで、吐きけします。

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そのママ友が近所のママさんに何か悪口言ったとして、私が言われた側ならへーそうなんだーって言って言ってきた側をブラックリストに入れます😕
    まともな方ならその感覚なんで近所の方がまともな方なのを祈るしかないですね💦

    • 3月19日
  • pinklily

    pinklily

    ありがとうございます。

    変な人には、変な人が集まるから何とも言えませんね。

    ママ友で、自分の弟子みたいな人つくる人いるんだなって、びっくりしてます。

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の前働いてた託児にもいましたよ!
    元ヤンぽい人で、挨拶とかはしてて常識あるのかな?と思ったんですが…子供同士のトラブルで目つけられ、子分みたいな人と一緒に悪口言われてました🤣

    職場だったので辞めれば済むので良かったんですけどね。近所ならそうはいかないですよね💦
    周りにも近所トラブルで親子揃って無視されたとかって話聞いたりします🤣すごいですよね。

    ただ、何年もは続かないと思うので、風向き変わったらまた反撃するための力を貯めときましょう🥺
    家族には話しといて旦那さんに味方でいてもらうといいと思います!

    • 3月19日
  • pinklily

    pinklily


    ありがとうございます。
    それが教師の妻だなんて。
    みんなびっくりです。

    自分勝手で、噂ずき。
    みんなの前にたつことが好きなでしゃばり。

    そして担任の悪口ばかりいう。

    大きらいなタイプです。

    お迎えで重なったときは、逃げるように走ってかえってます。

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ会社の人がミニバスのクラブチームの監督してたんですけど、それ言ってました!
    教師多い地域やばいらしいですよ
    ほんとに、先生の悪口ばっか言ってるって言ってました笑😆
    わかる人にはわかる、あるあるなのかもしれないですね。

    • 3月19日