息子が寝ないことでイライラし、怒鳴ってしまった後、自己嫌悪に陥りました。抱っこを拒否した後も悩み、後悔しています。
なかなか寝てくれない息子にいつもならこんな事じゃイライラしないのに物凄くイライラしてしまって、早く寝なさい!と怒鳴ってしまいました。
それを聞いた主人が代わるからちょっとあっち行っとき。と言って代わってくれました。
が、夜の寝かしつけはどうしても私でないとダメなので泣き止まず、むしろギャーギャーになってしまい困り果てた主人が私のところに息子をつれてきました。
でもさっき怒鳴ってしまった事にものすごく自己嫌悪になり、申し訳無さで涙が止まらず、息子が私に手を出して抱っこを求めてきたのに、こんなママ嫌だよね。と思い抱っこを拒否してしまいました。
主人はしばらく頑張ってくれましたがやはり泣き止まなかったので、一通り私自身も泣いて落ち着いたので抱っこを代わり、息子はすんなり泣き止んでくれました。
さっき大きな声で怒鳴ったのに…抱っこを拒否したのに…こんなママでいいの?と思うとまた申し訳無さで涙が止まりません。
いつも子供の前ではニコニコしていたいのに。どうして怒鳴ってしまったのか、息子が求めていたのに抱っこを拒否してしまったのか。
何度も何度も息子に謝りましたが後悔しかありません。
- お風呂好きー♡(6歳, 9歳)
コメント
ママ
私も、イライラして強く言ってしまって自己嫌悪に陥ることしょっちゅうで、ごめんねーつて泣きながらぎゅーしちゃいます(´;ω;`)
ママもちょっと疲れちゃってるんですよ!
完璧なママなんていませんよー!!
大丈夫!息子くんはママ大好きですよー♡
まの
毎日の育児お疲れ様です。
本当にイライラって自分でコントロールできない時がありますよね。
きっと怒鳴ってしまったことより抱っこしてあげなかったことの方がお互いにショックで辛かったと思うんです。
子供ってどんなに怒っても酷い言い方をしてしまってもママが大好きですよね。
なので怒鳴ってしまった後は心で反省してぎゅーっと抱きしめてあげましょう!
私も毎日のように息子の寝顔にごめんねって言ってます。
お風呂好きー♡さんも今日はゆっくり休んでくださいね(^^)
-
お風呂好きー♡
夜遅くなのにコメントありがとうございますm(__)m
mamoさんはイライラしてしまう時ありますか?つい自分の感情だけで怒ってしまったりとか…
はい。抱っこを拒否した事が本当に後悔でなりません。
拒否してしまった時の息子の顔が忘れられません。
優しいお言葉ありがとうございます。
今日はゆっくり休ませてもらって、明日から今まで以上に息子を愛していきたいと思います。- 5月21日
-
まの
ありますよ!
毎日のようにあります!
第二子を妊娠してからは特に身体が思うように動かず息子のマイペースにイライラしてしまって怒鳴ってしまうこともありますし冷たくしてしまうこともあります。
息子は好きでお兄ちゃんになるわけじゃないのに「もうお兄ちゃんになるんだから!」って言ってしまって今日も凄く反省しました。
これだけ後悔して悩んでるんだからきっとお風呂好きー♡さんは優しい素敵なママさんなんだろうと思います。
お互い頑張りましょう!- 5月21日
-
お風呂好きー♡
そうなんですね。
妊娠しながら息子さんの事を見ていて凄いですね。
私は息子一人でもこんなに大変なのに二人目を生んで大丈夫なのかな。と不安なので二人目の妊活に踏み切れずにいます。
全然素敵なママでは無いです…。
でも今日の事があって、ここでmamoさんや、みなさまからコメントを頂いて、自分の気持ちが切り替えれたので明日からは息子にとって素敵なママになれるよう努力します!
お互い頑張りましょう!- 5月21日
☆
そんな時もありますよ。私も毎日心の中で「もーーーーー」と怒ってます>_<笑
でもそんなことがあっても息子さんはママを求めてくれる。しっかりいい関係が築けてるからじゃないですか?(*^^*)
1歳過ぎるとどんどん自我が出てきて難しいなって思うことが増えました。きっと2歳はもっと大変なんだろうなって思います。
ご主人もすごく協力的ですね!うらやましいです!
-
お風呂好きー♡
夜遅くなのにコメントありがとうございますm(__)m
実際に怒鳴ったりした事はありますか?
Mom♡さんの言う通り最近は本当に自我が出てきて、思い通りに行かないと息子は泣いたり怒ったり…。
夜も遊びたがって寝ない日がたくさんあります。
いつも手伝ってくれるのですが、今日は特に頑張ってくれました。主人がいてくれたおかげで助かりました。- 5月21日
-
☆
怒鳴ることありますよ!いけないなと思いながらも…>_<
寝ない時は早く寝せなきゃって思い過ぎずにスキンシップとって安心させてあげたり、逆に少し遊びに付き合ったり(覚醒しない範囲で)
うちの子も夜寝るのが遅くて悩んだこともありました!でも過去形です。今は夜暗くすると少し遊んだ後に眠りについてくれます。段々寝るのが上手になります(*^^*)大丈夫ですよ(*^^*)寝たふりしたり、たまにママが先に寝ちゃうのもありだと思います!- 5月21日
-
お風呂好きー♡
スキンシップと少し遊んであげる事もひとつの手なんですね。
暗くすると寝てくれるんですね!息子は暗くするともっと喜んでテンション上がってしまいます。
Mom♡さんのお子さんのように寝てくれるようになる日が来るでしょうか…(^_^;)- 5月21日
れいまるん
毎日お疲れさまです‼
イライラしないママなんていないですよ😊
ママが後悔しているのを、子供はちゃんと分かってます!!
PMSとかですか?
私はかなりPMSがヒドイので、病院で相談しました💦
-
お風呂好きー♡
夜遅くなのにコメントありがとうございますm(__)m
やはりみなさんイライラする事あるんですね。
今れいまるんさんのコメントを見てハッと思い出しました。
確かに生理前です。
生理前はいつも気にならない事が気になったりイライラしたりします。
もしかしてPMSかもしれないです。
病院で薬とか貰えるんですか??- 5月21日
-
れいまるん
病院で薬もらえます!
漢方だったり、ピルだったり💡
かかりつけの婦人科で相談してみてください😊- 5月21日
-
お風呂好きー♡
漢方もあるんですね!知らなかったです(^_^)
今度聞いてみようと思います!- 5月21日
yu--mama
育児に家事、お疲れさま😊
疲れてるのかなぁ?
どんなことがあっても息子さんはママ大好きですよ❤
新米なママ!分かんないこと不安なこといろいろあって育児疲れますよね😵
イライラして怒鳴ってしまって反省出来るならいいママだと思います。
これから息子さんと一緒にママも成長していくんだと思います✨
お互い育児頑張りましょう😊
あたしもこれからイヤイヤ期とかきたらイライラしそう😵💦
-
お風呂好きー♡
夜遅くなのにコメントありがとうございますm(__)m
今回の事で嫌われたのではないかと不安です。
そうですよね。これから一緒に成長していくんですよね。
私もイヤイヤ期が怖いです。- 5月21日
ぴのちゃん
私もちょうど寝ない娘のことでイライラしていたのでついコメントしてしまいました。
私なんて毎日イライラしていい加減寝なさい!って大きな声で怒っているので、お風呂好きー♡さんを見て反省しました😭💦
何度も謝ったり本当に優しい方なんだなと思います!旦那さんも優しいですね!
そんなときもありますし、後悔した分明日からまたいっぱい愛情表現して、今日はゆっくり休んでください☺✨
-
お風呂好きー♡
夜遅くなのにコメントありがとうございますm(__)m
やっぱりイライラする事ありますよね。私だけではないと分かって安心しました。
娘さんはもうすぐ2才ですね。
イヤイヤ期始まってますか?
私、まだそんなに言葉も理解してない息子に怒鳴ってしまったので、今こんな事で怒ってたらイヤイヤ期どうなるの?と不安になりました。
明日からは今まで以上に愛情表現します。- 5月21日
ままり
寝ないなら無理やり寝かせなくていいと思いますよ。この時間に寝て欲しい!寝るべき!っていう親の都合、親のエゴですからね。
寝ないなら寝るまで側にいるだけでなにもしないとかありますよ。
無理にて寝かせよう!と思うからイライラするんです。
諦めて子どもに付き合ってるとそういうのなくなりますよー
-
お風呂好きー♡
夜遅くなのにコメントありがとうございますm(__)m
確かに最近は遊びたがって寝ない日がたくさんあり、早く寝かさなきゃ寝かさなきゃと思うことも増えてきました。
寝かせるのではなく、諦めて寝るのを待つ方が気持ちは楽かもしれないですね。- 5月21日
-
ままり
うちは8時に寝たのに、甥が起こしてしまって、みんな寝室で寝たフリでしたよ(笑)
散々転がって、息子は1人で静かに寝ました(^-^)
寝るときは寝るし、寝ないときは寝ないんで、寝なかったらそのうち寝るさ!くらいでいいと思いますよ♪
うちも体力ついたみたいでなかなか寝ないことが増えてきてて、日々成長ってすごいなー!って思うと、寝ないで騒いでる姿に笑えます(笑)- 5月21日
-
お風呂好きー♡
そうですね。眠ければ寝ますよね。
何時までにって思いすぎていたのかもしれないです。
pappyさんは凄く楽しく育児していらっしゃって羨ましいです(^_^)- 5月21日
-
ままり
私もイライラしたりしますよ〜!
寝ないのは構わないですけど、寝てるときに泣いて起きて、ミルクのまなかったりするとすごくイラつきます(笑)
昨日はおしっこ三連続で噴射されて、布団は濡れて子どももお着替え、オムツも寝室に置いてた最後の1枚が噴射によって使えなくなり、イライラしつつも笑いしか出なかったです😂うわー!こんなことあるー?😦って言ってたら旦那も起きてしまって、ミルク作ってくれて助かりました。
旦那がミルク作ってくれなかったら朝すごい旦那に愚痴言ってたと思います(笑)
最近ギャン泣きしてても、なんでそんな全力で泣くん?って笑えるようになってきてて、前より楽になりました。
泣いて思うようにダイエット運動もできなくて、私は一生デブかも、、って泣きながら日中過ごしてるときもありますよ〜。笑- 5月21日
-
お風呂好きー♡
それは大変でしたね(>_<)でもご主人もしっかりサポートしていて素晴らしい御夫婦です!
そうやってイライラしていても気持ちの切り替えが早いですし、笑って過ごせる事が本当に凄いです!
私もそんなふうになりたいです(^_^)- 5月21日
お風呂好きー♡
夜遅くにコメントありがとうございますm(__)m
ちびちゃんさんもイライラする事ありますか?
そうですよね。完璧なママって難しいです。
今日の事で息子を傷つけてしまったので好きでいてくれてるか不安です。
ママ
うちの息子は11ヶ月、それと同時に、私もママ11ヶ月!
まだまだ未熟もの同士、日々一緒に成長していけたらいいなっておもってます( ¨̮ )
1、悪いなっておもったら、10の愛情で返します♡
完璧でいることなんてないとおもいますよ(((o( ˆoˆ )o)))
お風呂好きー♡
とっても素敵な考えです。
ちびちゃんさんがとてもいいママさんなんだなって心から思いました。
私もそんなママになりたいです(^_^)