※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子ども乗せ自転車の購入を考えています。坂道が多い地域で、Panasonicのギュットを勧められましたが、他の選択肢も検討したいです。アドバイスをお願いします。

子ども乗せ自転車(電動)の購入を検討してます!
子どもは1歳7ヶ月なので前乗せで、2歳から後ろ乗せしようと思ってます!
土地は坂道が多く、保育園までは自転車で8分、そこから駅までは2分くらいです。
狭い坂道(住宅街です)が多いことを自転車屋さんに伝えたらPanasonicのギュットをオススメしてくださったのですが、住んでる分譲地の子ども乗せ自転車人口が全員ギュットなので被りまくりなのもちょっと気になり…
でも皆乗ってるってことはやっぱりいいのかなぁと悩んでます。
ビッケも可愛いなぁとも思いつつ🥺
沢山コメント、アドバイス頂けたら嬉しいです!
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ちー

私はギュットを乗ってます。
次にまた電動自転車乗り換えるにしても、パナソニックがいいかな、とは思います。
まぁ慣れてしまえば、どのメーカーでもイケるんでしょうけど😅😅

色は周りの皆さんは、何色乗られてるんですかね??
ちなみに私は、当時、一番最初に納品されると言われた、白です。早めに欲しかったので、妥協です。汚れは目立ちますが😅😅😅

ほわ

ギュット良いですよね!!
私はビッケです。
背が低いのでビッケにしました!
背が高かったら、ギュットとEXが良かったです( ; ; )
でも、ビッケ満足してます!
色も可愛いし!
私の地域も圧倒的にギュットで、
自転車屋にもギュットすすめられました。
でも安定して漕げるビッケにしました。
かぶるのは気にせず、
自分が乗りやすくて乗りたいの選ぶのが良いと思います🙆

姉妹のまま

坂道が多い地域に住んでいてPanasonicです😊
上り坂の途中で止まらなきゃいけないことが度々あるのですが、その後グッと進んでくれるので助かります✨

★marimero★

私は独身時代からPanasonicの電動自転車に乗っていて、ブリヂストンやYAMAHAも試乗しましたが、やはりギュットでしたね🥰❤️
我が家もカゴナシの前乗せで購入して、後ろに荷物カゴをつけて、自転車の車輪にキティちゃんのリボンつけました❣️
自転車もいろんなアクセサリあるので、ぜひオリジナルにしてください🤗✨

りみたろう

ヤマハのパスベビー乗ってます🚲
私が小柄なためコンパクトさで選びました!坂道も問題なく走りやすいです✨登り坂に特化してるのはパナだと店員さんは仰ってましたよ😄子どもが大きくなってくるとまじでパワーいるのでアシスト力がしっかり目の物がおすすめです😍そういった点でパナ、ヤマハ、ブリヂストンの3社をおすすめされました🫶ご参考までに✨