
世帯年収700万円で、両親と共に生活しています。生活費を母に渡し、車の維持費は積立で賄っていますが、いつも生活がギリギリです。貯金を上手くするためには何を頑張れば良いでしょうか。
世帯年収700万
両親と家を買い
生活費として全て母にお金を渡して暮らしています
(月一律12万円)住宅ローン、食費、光熱費全て合わせてです
それ以上請求してくることは無いです。
自分たちで車2台所有しており、
車の保険やガソリン代税金車検は生命保険やNISAはもちろん積立で貯めてます!
ですがいつも生活ギリギリ。
上手く貯金しながら過ごすには何を頑張ればいいのでしょうか。
- ママリ(妊娠32週目, 3歳4ヶ月)
コメント

☁️
世帯年収700万あって12万で生活出来るのに何に使ってるんでしょうか?
その他通信費、積立やガソリン、車で20万近くかかりますか?

はじめてのママリ🔰
住宅ローン、食費、光熱費の他に何に使ってますか?ボーナスは別で貰うとしても約月58万も使い続けてるって事ですよね?💦外食やウーバーなどしまくりですか?無神経に感じたらすみません。旅行も行ってます?
まぁうちもギリギリで。なんか仕事って、必要以上にお金貰えないですよね。使った分消えていく的な。貯金なんて将来使うお金って考えたら貯金て言えるのか?って感じです。
-
ママリ
月約40万の生活です
外食は日曜日のお昼にたまに行くほどです。
使いみちは
車保険、生命保険、ガソリン代、NISA、保育園13万円ほど
その他旅行や、特別費、医療費、美容院代、車検の毎月積み立てで7万円ほどで- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
月40万ですね。
13+7+12で32万なので他は貯金に消えるということですか?
月40万だと他はボーナスですか?- 3月19日
-
ママリ
貯金5万円3万で自分たちの生活するのに必要なものや外食です。
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
前に私もママリで言われてハッとしたんですが、やっぱり無駄なのないんで、収入を増やすしかないと思うんです。
- 3月19日
-
ママリ
ですよね。
ありがとうございます!- 3月19日

ママリ
細かく家計を出さないと判断が難しいと思います💦
何にどのくらいかかってるの分からないので…
我が家は家賃だけで10万、食費で7~8万なので、ローン、食費、光熱費で12万ならすごい安くすんでてそれがもう節約になります!!
ママリ
貯金、車ローン、保育園、車保険、生命保険(月払)15万円ほど
残りで自分たちの生活していくのに必要なもの買ったりたまに外食してます。
☁️
貯金は出来ているんですね!
であれば通信費や車の保険の見直しと
外食や交際費の見直しは必要ですね🤔
ママリ
月5~8はしています💦
ありがとうございます
ママリ
楽天モバイルに変えたり
車の保険は交通事故をした為値上がりしてしまっています。