※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お金・保険

お小遣いがもらえない方は、欲しい物や行きたいところに行くときお金をどうしているか気になりますね。お金のことを言い出すのは難しいですが…

お小遣いもらっていない方、自分の欲しい物や行きたいことがあるときお金はどうしてますか??
お金もらいたいことを言うのがなぜかすごく言いづらいです…(T ^ T)

コメント

りん

食費からとか自分のバイト代から
出しちゃってます😭
高くて買えそうになかったら
お買い物行った時に
あれ欲しいんだよねーって
誘導します😅

  • なな

    なな

    なんかもらうのって家族とはいえなんか気まずい感じがします(・・;)
    一緒にいるときにほしいものがあれば少し言いやすいですよね(>_<)!

    • 5月20日
  • りん

    りん

    わたしもお金欲しいとか言いにくいので
    携帯とか車とか全部
    バイト代から払ってます( 笑 )

    • 5月20日
  • なな

    なな

    お金関係はどうしても言いづらいですもんね💦わたしもバイトしたいです〜(´;ω;`)

    • 5月20日
しほ

欲しい物も行きたいところも、常に旦那と行っています😊
言いづらいですよね......私は特に、
1人で。というのが言いづらい要因です。。
家族皆で出かけよう、家族皆で買おう!は抵抗ないのですが💦

なので、1人で買い物も1人でお出かけも、もう随分していません......。

  • なな

    なな

    それが1番なんですよね(*^▽^*)
    たしかに、私も家族でどこか行こうとかは全然言えるんですけど、自分だけとなると言いづらいです(T ^ T)
    1人でお買い物やおでかけもたまにはしたいですよね(;_;)

    • 5月20日
  • しほ

    しほ

    同じですね💦確かに、たまーに1人で気にせずお買い物...したいですが😢
    旦那が1人では何も出来ない人なので💦
    私だけ1人で行ってもなー...とも思ってしまいます。。。

    平等であることも分かりますし、
    共働きで私もそれなりに稼いでもいますが...
    なんとなーく、欲しい欲しいとは言いづらいです。。

    • 5月21日
  • なな

    なな

    そうなんですね💦
    共働きなんですね!それだったら尚更欲しいとはいいづらいですよね😨
    旦那にがんばっていってみます(´;ω;`)

    • 5月21日
ままり

家事も育児してるし夫婦は同等ですよ。
自分が家に居なかったら旦那も仕事に行けないし生活できません。
お小遣いもらってないときは、あれ欲しいなーと思うんだけどどう思う?って聞いてました。
ゲーム機本体が欲しくて、つい先月からお小遣い制にかえてもらいました。お小遣いの額は旦那と同じです。それを貯めたりして欲しいものを買ってます(^-^)

  • なな

    なな

    平等ですよね!!(´;ω;`)でもなんか嫌な顔をするんですよね(>_<)
    ほしい時に聞くしかないですよね😊
    お小遣い制にしてもらうように相談してみます(๑・̑◡・̑๑)

    • 5月21日
ays♡

皆さんいい奥さんです;_;

私は育児のストレス解消が買い物になってます💧

旦那も私から買い物を取り上げると爆発することを分かっているので何も言わないですが💧

あたしが言えることでは無いですが、育児も激務です。

ストレスも疲れも溜まります。

今はなんとかなっても我慢ばかりだといつか爆発してしまうのではないでしょうか?

ストレス発散主婦にも必要です.+*:゚+。.☆

1度ご主人にご相談されてみてはいかがでしょうか?

家族ですし、気を遣い続けるのもあまり良くない気がします。

  • なな

    なな

    わたしもお買い物大好きです(T ^ T)❤️
    月にどのくらいお買い物されますか?

    小さいお子さん3人もいたらそりゃあ大変にきまってますよね(ToT)お疲れ様です☺️

    たしかにストレス発散大事ですよね!
    相談してみることにします!⭐︎

    このままずーっと気遣うのもいやなのでがんばって慣れようとおもいます!

    • 5月21日
ays♡

自分のだけだと美容院とか、マッサージとかも合わせて5万位は使っていると思います( ̄▽ ̄;)

金額だけで見たら使いすぎかなと思うのですが、旦那と子供達の為にも少しでも老けを防げたらいいかなと💧

自己満ですが💧

  • なな

    なな

    そうなんですね!私も自分のものだけで5万くらいもらえるのが理想です!!それだけあれば洋服もかえるし美容院もいけるしすごくいいですね(´;ω;`)❤️
    たしかにそれだけ月にもらえてたら私も女子力というものがまだあるのに…_| ̄|○
    なにか聞いてくれそうないい言葉はないですかね(´⊙ω⊙`)

    • 5月21日
ays♡

今のご自身のお気持ちをお話されるのがいいと思います.+*:゚+。.☆
その時に結構効くのが感謝のことばだったり我が家はしますね(●´ω`●)
不満ばかり言いすぎると旦那は聞いてくれないですね💧

  • なな

    なな

    そうですよね!素直にいうのがいちばんですよね❤️
    今日はチャンスがなかったので明日いってみます╰(*´︶`*)╯
    普段あまり言わないのでご機嫌とってると思われそうです笑

    • 5月21日
ays♡

ありがとうと言われて悪く思う人は居ないと思うし、ゴキゲン取りだろうなと思ったとしても旦那さん嬉しいと思いますょ.+*:゚+。.☆

いい方向でお話が進みますように( *´︶`*)