※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

PTAの会計は算数が苦手でもできるでしょうか。また、書記はパソコンが使えなくても大丈夫でしょうか。

PTAの会計って算数が出来なくても務まりますか?😂
また書記ってパソコン使えなくても大丈夫ですか?

4月から上の子が小学生で、一年生のうちから立候補しようと思ってます😂

コメント

BRYMSM

今年PTA会計で、ついこの間最後のお仕事やってきました。
学校にもよるのでなわとも言えませんが、我が子が通う学校は全く問題なかったです。書記もパソコンではなくノートに手書きしていたのでパソコン使えなくても問題ありませんでした😌

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😊 安心しました!
    一年生のうちに立候補しておけば6年生でまたPTA役員が回ってくるとかありますかね😂

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

書記やっていますが、保護者向けに紙で手紙を出すのでパソコンないとできないです。
最近はアプリで配信も増えてきたので紙で出すことはだいぶ減ってきましたが、アプリで配信する書面は結局はパソコン使って作っています。
年度の報告の資料もパソコンで作っています。
会計はお金の出し入れだから、難しい算数の計算はないかと思います。

  • ちょこ

    ちょこ

    なるほどです!
    会計は銀行に行ったりする感じですかね?😆
    ありがとうございます😊

    • 3月26日