※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱性痙攣もちの子、保育園ではどうゆう対応してくれてますか??

熱性痙攣もちの子、保育園ではどうゆう対応してくれてますか??

コメント

うに

半年は、37.5℃を超えたら呼び出し、になります💦

chi

保育士してました!
勤めてた園では37.5度でお迎えをお願い、それ未満でも気だるい嘔吐など変化があれば連絡してお迎えに来るか様子を見るか保護者に判断を仰いでいました!
園で痙攣が起きても保育士がしっかり訓練してますのでマニュアル通りに救急車要請し対応してましたよ🙆‍♀️

ままり

通っている園は
37.8になったら電話が来ます。

ママリ🔰

37.5度以上でダイアップ挿肛なのですぐ電話来ます!

はじめてのママリ🔰

37.5でお迎え要請
もし園で熱制痙攣が起こったら救急車で病院に運ばれます!

はじめてのママリ🔰

37.5で呼び出しです!

園で熱性痙攣を起こした場合は、救急車をすぐに呼んでいただく形となっています!