※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園って基本的には夏休みってないですよね?🫠8月だけ出欠確認を事前に…


保育園って基本的には夏休みってないですよね?🫠
8月だけ出欠確認を事前に提出するんですが、
実家が飲食経営していてお盆はかなりの繁忙期です。

一応お休みは取るつもりで子供達と過ごす予定ですが、

みなさんどれぐらいの方が保育園に行かせてるんでしょうか??
12〜15の期間は仕事も保育園も休む予定ですが
1日から21日まで出欠確認をすると言うことは休ませてるお子さんが多いと言うことでしょうか?


批判は要らないです

コメント

ラティ

我が家はお休みします☺️
でも お盆はお仕事等で事前申告した人は使えるみたいです🙌
(お盆以外はお休みない感じです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子どものためを思って休んだ方がいいとは分かりつつ、、少しでも実家の手伝いができればと思う自分もいて🥹
    実家なので休みの融通が効きやすい分こう言う時困ります😂😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

繁忙期なら休む必要も無いと思いますけどね!
私は今は育休中なので12〜15は休ませますがあとは週5で行かせます!
育休前はお盆休みのない仕事だったので全部普通に預けてましたよ😌

HA🦕

夏休みはないです!
うちの子の園も給食の発注の関係で出血確認を取られました🍚
我が家はお休みしますが、お盆関係ない職業の方は普通に預けてますよ🙌🏻

⋆͛🦖⋆͛ママ

保育園は夏休みないです!
お盆期間は両親が仕事じゃないと預けられません😊
なのでお盆期間はほぼ子供いません🤣
うちの子はフルで保育園です🤣

てん

うちの子の園はお盆の12日〜18日は仕事の方や家庭保育が出来ない子以外は基本家庭保育です。(事前申請必要です)
小学生のきょうだい児がいて、夏休みに旅行に行くような子はお休みする子も結構いますよ😊

うちの子の園は全部で120人くらいいますが、お盆は40人くらいしかいません。

はじめてのママリ🔰

うちの園は12〜14が夏休みです。
会社によっては7〜9月の中で好きな日に夏季休暇を取れるところなどもあるので聞かれてるのかなと思います。
給食の関係で、7月8月で休みの予定が決まってたら教えてくださいと言われてます😊

晴晴

通っている園はフルで働いている方が多いので、お盆も預ける人が多いですよ😊
私自身も正社員だった時はずっと預けてました!
ただ、お弁当を作らないといけなかったですが💦

ママリ

お盆に希望保育の期間があります。
仕事が休み、祖父母に預けられる人は休ませてくだいと言われます。
今年は育休中なので休ませますが
基本的に仕事なので行かせます!

1号認定さんは小学生の夏休みと同じ期間が夏休みだったと思います。

🍓

うちはお盆休みとか関係ないので普段通り保育園行かせます
今は産休ですが行かせます😂

🔰タヌ子とタヌオmama

うちも毎年7/19~8/31まで出席確認されます。
先生の夏休みを取るために
お盆休みや片方の親が休みなら自宅保育を協力してくださいってお知らせが来ます……
転職したばかりでお盆もない仕事なので出席日数減らすことしか出来ず……
昨年までは2週間くらい夏休み取れたけど今年は無理そう😣💦

はじめてのママリ🔰

通っている保育園は日、祝日以外は見てくれますが、
やっぱりお盆は休みの子多いです😖
また先生もお休みになる方が多いので
2学年1つの教室で過ごしたりしています💭

お盆仕事している側としては見てもらえるとほんとにありがたいです😌