※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園や小学校の素晴らしい点について教えていただけますか。

幼稚園保育園や小学校について、方針への不満や先生への不信感などネガティブな話はよく見かけますが、逆に「子供の通う園や小学校は、素晴らしい園や小学校だ!」という方いらっしゃったら、具体的にどんな部分が素晴らしいか教えてください!

コメント

ママリ

幼稚園で兄弟で通っていますが、クラス以外の先生もみんな〇〇くん!と名前で呼んで話しかけてくださるのがとってもうれしいです☺️みな明るくて優しくて大好きです⊂((・x・))⊃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明るくて優しいのはいいですね!
    コメントどうもありがとうございます!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

私が行っていた幼稚園なのですが、経営陣が利益目的にしていないみたいで幼稚園に使うお金周りがよく、先生方のお給料がいいからいい先生ばかりだよ!!と母が昔よく言っていました!笑

来年度から上の子がその幼稚園に通うので説明会に行ったりプレに行ったりしましたが、確かに先生方の評判がめちゃくちゃいいです!
お金の使い方の説明もあり、園庭も整備されていて保育内容も充実している感じがします

近くにバイリンガルの幼稚園があるのですがそこは友達の親が経営していて、とても豪華な生活をしていて笑
あんまり評判良くないみたいです
先生がよく怒ったり、暗い部屋に連れて行かれるという話を聞きます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生方の給料などへお金を使ってくれるのはいいですね!
    コメントどうもありがとうございます!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

私立こども園(数年前まで幼稚園だった)ですが、園庭めちゃくちゃ広い(滝や小山もある)、温水プールあって冬場もプールの時間ある、行事も先生方が中心で企画準備するので保護者の負担が少ない、自分達でしっかり行動出来るような取り組みがされている、給食が品数もあって美味しい、モンテッソーリ教育を取り入れている、教員全員が園児だけでなく保護者の顔までしっかり覚えているなど。お金はかかりますが本当に素晴らしい園です🥹小学校行っても「〇〇幼稚園卒の子はやっぱりしっかりしている」と言われます✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません💦素晴らしいですね。滝や小山があるのも羨ましいです。何県にあるのでしょうか?

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    田舎で特定怖いので東北の日本海側とだけ言っておきます☺️

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊近隣だったならぁと思いましたが全くかすっていませんでした💦
    素敵な幼稚園ですね✨

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬場の温水プール!すごいですね!
    コメントどうもありがとうございました!

    • 3月19日
たまごぱん

上の子から合わせて幼稚園5年目が終わろうとしているところですが、個人面談のときに必ず良いところしか言いません。
電話等でこちらが相談しても必ずポジティブな言い方や、未来が明るく見えるような言い方で返しくれます。
どの先生に当たってもそうなので、そういう方針だと思っています。
近くに人気の園があるのですが、そちらでは個人面談は基本的に子供のダメ出し中心で、先生から親へ直すべき箇所を言われる場だそうです。帰り道につらくて泣いてしまったと友人から言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いところに目を向けてくれるのはいいですね!
    コメントどうもありがとうございました!

    • 3月19日