
時短勤務のママさんで、通勤時間が長い方はいらっしゃいますか。時短勤務でも通勤に時間がかかると、自己疑問を感じることはありませんか。
時短勤務してるママさん😭
勤務地が遠くてかなり時短してる方いますか?🥹
時短してるけど通勤時間かかると
何やってんだろ?って気持ちになりませんか?😭
同じ方いたら嬉しいです🥹
- ままり(1歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
はい✋️
職場近ければあと1時間仕事できるのにな〜と思ってます😅
車通勤なので通勤時間に何かできるわけでもなく、ただただ無駄な時間です🥲

きら
はい✋
自分の場合は、レベルアップしたくてあえて遠いところ(本社のようなところ)を希望しました。通勤時間がかかるので、子が未就学児の時短が使える今行かないとしばらく行けないなーと思い…
周りには驚かれますが、自分が選んだ道なので🫡
私は電車通勤なので、少し寝たり、1人でスマホ見る貴重な時間だと思って過ごしています😊
近いに越したことはないないですけどね🥺
-
ままり
ポジティブな考えでハッとさせられました😳💓
レベルアップを希望したわけではないのですが、4月から仕事復帰で本社勤務になり…せっかく時短勤務してるのに家出るの始業の2時間前とか勿体無いな〜😭
と思っていましたが…確かに事務としてはレベルアップできそうです!!- 3月19日

あいうえお
片道1時間弱は遠いでしょうか?😅
車通勤ですが、朝ごはん食べながら行っているので朝食時間です😂
-
ままり
良いですね😳💓!
車通勤したいな〜って気持ちめちゃくちゃあります😭電車に乗ってる時間が1時間ちょっとあるので、長いな〜と感じてしまいます🥺🥺- 3月19日
-
あいうえお
電車だとあまり勝手なことできないですもんね💦
融通が聞いたり、給料も割と良い、3歳過ぎても時短継続できるどのメリットがあるので続けます!
いろんなことを天秤にかけて優先順位を決めたら、続けるのか転職か判断できると思います^^- 3月19日

たま
4月から復帰ですが、片道1時間ほどになりそうです。しかも渋滞します。
仕事放り出して帰る未来しか想像できません…😭
-
ままり
私も4月から復帰で、電車に1時間ちょっと乗るところになりました😭💦
家から近い職場になるべく早く転職したいな、、、とか思っちゃってます🥺🥺- 3月19日
-
たま
すみません、お聞きしたいのですが、保育園からお呼び出しなどきたときままりさんがご対応されるご予定ですか?
これから急なお迎えも1時間以上かかってしまうとキツイなーと思っていました😭💦
転職したいのわかります…!- 3月19日
-
ままり
基本的には私がすることになります😭
主人も休むことには協力的なんですけど、お互い通勤時間1時間ちょっとなんですよね🥹それなら時短勤務してる私の方がパッと上がりやすいしな〜と。。。
でも確かに考えてみたら急な呼び出しで1時間キツイし子どもにも申し訳ないですね😱
ますます転職したくなって来ました🤣- 3月19日
ままり
めちゃくちゃその気持ちわかります😭
私は電車に1時間ちょっと乗るんですけど…家から近ければ時短せずにもっと働けるのにって思ってます😭😭