※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

クラウドワークスで良い仕事を見つける方法についてアドバイスを求めています。応募しても内容が異なる仕事に出会うことが多く、長期的に定期的な仕事を依頼してくれるクライアントを見つけるための検索方法を知りたいです。

クラウドワークスでお仕事やられている方!

いいお仕事の見つけ方アドバイスください🙇‍♀️
当たって砕けろ方式でたくさんの方に応募をしています

ですが、他のサイトに登録だったりライン交換だったり
内容と違った仕事に出会うことが多数有ります

長期で定期的にお仕事頂けるクライアントさんを見つけるにはどう検索したら良いのでしょうか?

コメント

ママリ

一時期やっていて、すごく素敵なクライアントさんに出会いました。
初めてのクラウドワークスなのもありエントリー前に相談のメッセージを送ってました!
真摯に対応いただける方はやはり指示なども明確でわかりやすいなと思いますね。
適当に対応された案件は指示も適当でよく分からないものが多かったです。

短期のものでもコツコツやり続けていくと長期的にどうかと声がかかることもありました。
なので気になる案件はエントリー前に仕事内容の質問とかしてみるのもいいと思います😊

外れる時外れますよね😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    見分け方のコツとこありますか??

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ


    気になる案件にメッセージを送ってみて1日ぐらいで返ってきて、尚且つこちら側に分かるような噛み砕いた返信であれば良い方かなと思います!
    1回やばい案件を引きましたが、その方は相談しても返信は3日以上経ってからだったのでお忙しいのは承知ですが、あまり相性は良くないなと思います。

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    当たって砕けろ方式で色んな方に何通も送るのはやめた方がいいですかね??

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    経験を積みたいとかありますし、いいと思いますよ😊

    • 3月19日