
11ヵ月の男の子、お散歩で靴が汚れた。ファーストシューズ購入検討中。安いヤツでもOK?お下がりの室内履きも考え中。ご意見ください。
生後11ヵ月、今月末で1歳になる男の子を育てています。
4月から保育園に通い、5月からお散歩が始まりました。
現在つかまり立ち、伝い歩きは出来るけれどまだ1人では歩けない状態で靴を用意して下さいといわれました。
お散歩の時に公園のベンチで伝い歩きをさせたら靴下が汚れてしまったからだそうです。
靴下で外歩かせるなよ!とも思いましたがw笑
そこでファーストシューズの購入を考え始めましたが、初めてなので良い靴を買ってあげたいと思う反面、保育園だと汚れるよな…しかもまだハイハイメインなのですぐにボロボロになりそう。
西松屋とかの安いヤツでもいいか?とも思うし、でも初めて履く靴が西松屋かぁ…なんて思ったり。
汚れ防止のためならお下がりでもらった室内履きのシューズでもいいのでは?など色々考えてみました。
長文になりましたが、ご意見下さい!
- yuu( ¨̮ )(6歳, 6歳, 8歳)
コメント

tomato
イフミーはお手頃で足にフィットしていいですよー!

re.mama
しっかり歩けるようになったら
いい靴買ってあげればいいと思いますよ(^^)
我が家はまだ伝い歩きの時に西松屋で靴を買って履かせて
ちゃんと歩けるようになったらブランドの靴を買って履かせました(^^)
-
yuu( ¨̮ )
回答ありがとうございます。
周りの友達にも靴を買うならお家でしっかり歩けるようになってからで大丈夫だよ!と聞いていたので、買う時期が早まって焦ってしまいましたww
同じような方がいて安心しました♡
明日遠出して靴を見に行こうかと思っていましたが、まずは近所の西松屋を覗いてこようかと思います( ¨̮ )- 5月20日

♡蓮々ママ♡
うちも四月から通い始めて靴を用意するように言われました💡
私も、ファーストシューズ…と悩みましたが、割り切ってとりあえず西松屋でやっすいの2足買いました😅
歩けるようになってから初めて買う靴をファーストシューズだと思うことにします😊
-
yuu( ¨̮ )
回答ありがとうございます。
早いのではないかと思っていましたが、他の保育園の方も言われてるんですね( ¨̮ )
安心しました♡
そうですね!
私も歩けるようになってからの靴をファーストシューズだと思って、まずはお手軽シューズを探して来ようかと思います!- 5月20日

おーりー
うちは保育園用は西松屋の安い靴、土日のプライベート用はミキハウスのファーストシューズを履かせました!
あと、初めての靴ならアティパスもオススメです♪
-
yuu( ¨̮ )
回答ありがとうございます。
みなさん保育園用は西松屋って方が多いんですねw笑
アティパス!
まだまだメーカーなども分からないので参考にさせて頂きます♡- 5月20日

namie0108
うちはまだ保育園からは必要とは言われてないですが、保育園では園にある靴を履いて園庭で遊んでるようなので、イフミーのファーストシューズを今日買ってみました。
それを履いて手をつないで外を歩かせたところ、娘が靴をえらく気に入り、家の中まで持ってきて履かせろと大変でした…。
ちなみに最近になってやっとズリバイからハイハイができるようになり、まだつかまり立ち、つたい歩き状態です。
-
yuu( ¨̮ )
園に靴があるのはいいですね!
可愛らしいエピソードありがとうございます(♡´ ˘ `♡)
想像しただけでほっこりしました♡
うちも嫌がらずに履いてくれるといいなぁ〜♪- 5月20日
yuu( ¨̮ )
回答ありがとうございます。
イフミー!早速調べてみますね( ¨̮ )
tomato
こんな感じので2160円でネットにありました。西松屋で1000円くらいで買うならもう1000円くらいなら!と買っちゃいました😁
あと、ピジョンのよちよちあんよみたいな3000円よりたかいくつを『サンプル百貨店』で1000円くらいで買ったこともあります!たまに、ベビー用品が驚きの価格ででるのでおすすめです!
yuu( ¨̮ )
画像までありがとうございます♡
さっそくネットをチラ見してきましたが、3000円くらいなんだ〜と思ったらもっとお手軽なのもあるんですね!
西松屋で試しに履かせてサイズ感を確かめてからネットで買うのもアリかもと思いました( ¨̮ )
お買い物上手なようで羨ましいです!