コメント
ベビ
私は、息子が歩くの大好きでベビーカー嫌いなのでベビーカー使おうと思ってます!
息子さん歩くの嫌いですか?
ぴこりーな
1人目、ベビーカー嫌いでAB型ありましたが、9ヶ月くらいまで抱っこ紐で行動してました!
なので、無くてもなんとかなるかなぁーと思います!
AB型買い換えても、うちみたいにベビーカー嫌いな子もいますので。。。
ベビ
私は、息子が歩くの大好きでベビーカー嫌いなのでベビーカー使おうと思ってます!
息子さん歩くの嫌いですか?
ぴこりーな
1人目、ベビーカー嫌いでAB型ありましたが、9ヶ月くらいまで抱っこ紐で行動してました!
なので、無くてもなんとかなるかなぁーと思います!
AB型買い換えても、うちみたいにベビーカー嫌いな子もいますので。。。
「2人目」に関する質問
1人目を出産した病院が鬼の母乳推しのところで、私は母乳が出なくて(もともとミルク希望で母乳やる気なし)。でもミルクは絶対にくれないところでした。なので生後4日目までは一切水分をとらせてくれなくて4日目に体重測定…
新生児期が思い出せない💦 1人目と2人目の産院が違うのですがミルクの量や感覚が違います、、 1人目は日数×10ml (足りなくてもプラス10mlまで) 2人目は昨日2日目でしたが母乳+50ml飲ませてます。 夜は21時から預けるので…
産後赤ちゃん見に行くねと数人に言われて何事もなく1カ月経ちました。約束などは自分からしましたか? 2人目でゆっくりしたいのもあり日中は出かけず過ごしてます。。転勤先でママ友なので表面上だけかもしれないですが💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
好きです!
ですがぐずったりしてずっと歩くわけではないです😭
1人目のときが基本抱っこ紐だったのでひたすら迷います…
ベビ
7ヶ月まで抱っこは、正直きついですね?!
息子さんが走り回ったりしたらついて行かなきゃいけないので?
まずは、息子さんをベビーカーから卒業させましょう!
大変かもしれませんがぐずっても歩かせましょう💓
あっちにかっこいいブーブあるよ!いってみよ?的なことで釣って見ると意外に歩いてくれますよ?
ママリ
たしかにB型が乗れるようになる、
7ヶ月まで抱っこは重いですよね(>_<)
ベビーカー卒業は難しいかもしれません😭💦
まだ昼寝もしますし、車移動の地域ではなく電車やバスです…。
公園に行く程度ならベビーカーなしで
出かけるのですが、
イヤイヤして地面にひっくり返ったら
全く歩かなくなるのでいつも無理やり
ベビーカーに乗せてしまいます…。