

くまこ0426
私は来週32週で里帰りします!
出産予定の病院では34週までに受診と決まっているのでその前に(*´˘`*)

退会ユーザー
私は産前は今の家の方が産婦人科が近かったので産前は家にいて産後すぐに実家に帰りました?

はじめてのママリ
病院からは32週から通うようにって
言われましたよー。( ´͈ ᗨ `͈ )◞

年子ママ♡
逆子なら28週、異常なければ34週には遅くても初診に来るよう言われました!!
32週辺りに帰りましたが、いつ何があるかわからないので早目が安心ですよ(●'w'●)
少しでも産む病院へ多く行って、先生とコミュニケーション取ったり、体のことを伝えた方がいいですしね!

ゆう
私は産んでからです〜\(◡̈)/
実家が遠い近いでもまた考えたら
いいんちゃいます?
私の場合病院も実家も
近かったのもあり出産まで
ドキドキしながら一人でいましたよ〜\(◡̈)/
お母さんが運転できないってのも
あって(笑)
結局私はバルーン促進剤だったので
入院の日決められたので歩いて病院まで
いきましたが(笑)

退会ユーザー
私は実家が遠かったので、31週目で里帰りしました!!
飛行機ではなく、新幹線と電車を乗り継いで里帰りしたのですが、安定期の元気なときでも思ったよりキツかったですσ(^_^;)

Yuri
私わ8ヶ月に入ってから里帰りしました♡
早く帰りすぎても地元の友達と遊びすぎてお金使うのも嫌だったしw
臨月になってからでわ飛行機に乗れないので7ヶ月まで働いてそれから1ヶ月わ旦那とゆっくりベビー用品などを集めたりして過ごしてそれから里帰りしました♪

みいちゃん♡
みなさんコメントありがとうございます?
参考にさせていただきます(*^^*)
コメント