
4月後半に出産予定ですが、その時期の赤ちゃんに何を着せれば良いか教えてください。長袖ロンパースで大丈夫でしょうか?また、短肌着や長肌着についても説明していただけると助かります。
もうすぐ久しぶりの出産です。
4月後半に生まれる予定なのですが、その時期の赤ちゃんって何着せれば良いですかね!?
長袖ロンパースタイプの肌着一枚で行けますかね?
それとももう半袖の季節…?
第一子は3月始め生まれだったので、微妙に気温が違うし5年ほど前なので赤ちゃんに何着せれば良いか忘れてしまいました💦
何着せれば良いかぜひ教えてください。
短肌着、長肌着?とかがどれの事か記憶が危うくて、もしよければお写真や簡単な説明添えてもらえたら嬉しいです🙇♀️💦
- ママリ
コメント

うーまま
去年ですが、4月の中旬に産まれましたっ!うちは短肌着に長袖長ズボンのロンパースのみでした!
寒かったらのため少し薄いひざ掛けのような物を用意しました☆☆
それぞれ住んでいる地域によって気温が違うかと思いますが、私は↑を用意しまたよっ!参考になれば嬉しいです(՞. ̫.՞)🎶

はじめてのママリ🔰
5月中旬に1番上の子産んだ時は
短肌着にコンビ肌着着せて寒い時はロンパース着せてました!
雨降ったりすると寒くなるので💦
東北住みです!
-
ママリ
寒い時は3枚って感じだったのですね😳
ありがとうございます!- 3月20日

退会ユーザー
去年の5月上旬に出産しました!
埼玉に住んでいます!
これはアカチャンホンポの春生まれ出産準備のページなのですが、これを参考に着せていました!
でも1ヶ月経つ頃にはコンビ肌着1枚だけの写真も出てくるので、暑そうに感じたのかもしれません💦
1人目でわたしも探り探りだったのであっているか分からず…すみません😭
よければ参考にしていただければ嬉しいです🙌🏻
-
ママリ
参考画像助かります💖埼玉だと気温感近いですね!
私も第一子のアルバム見返してみたら、5月後半コンビ肌着1枚の写真ありました😆あったかい日、寒い日で重ね着調整してみます✨- 3月20日
-
退会ユーザー
春生まれは合わせて3枚って感じの説明なのに写真見たら1枚で自信がなくなりました🤣笑
赤ちゃん楽しみですね🥺🩷
お身体を大切に、出産頑張ってください🌸💕- 3月20日
-
ママリ
温暖化だし5月大人もTシャツで行けちゃう日とかありますし、関東だと3枚着せると暑い日も多そうって思います🏝️
応援ありがとうございます🥹がんばります✨- 3月20日
ママリ
ありがとうございます!参考になります✨
そうだ、地域に寄りますよね💦こちら東京でした!