
上の子と下の子の病状が悪化しており、耳鼻科を受診するべきか悩んでいます。検査結果待ちのため、行くべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
皆さんならこの状況なら耳鼻科に行きますか?
どうしたらいいか分からなくてご意見欲しいです…
〇上の子
先々週まで中耳炎+蓄膿で耳鼻科で薬を貰っていたが症状一旦落ち着いたので先週末アレルギー鼻炎の薬に切り替え
→そこからどんどん病状悪化し黄色い鼻水が出始め、今日は目やにも出始め目も赤くなってきた
〇下の子
先々週アレルギーからくる鼻炎とのことで小児科でアレルギー検査を依頼とともに鼻炎用の薬を貰っていたが病状悪化、先週末アレルギー検査して風邪用の薬も合わせて処方される
→症状良くならず目やにが大量に出て黄色い鼻水も止まらない
検査結果は今週末聞きに行く予定
今週金曜にスタジオ撮影を控えているのに散々な状態です。
気休めにしかなりませんが明日揃って耳鼻科を受診し、目薬とかもう少し違う薬を処方してもらうか悩んでいます。
本当は今日下の子だけでも耳鼻科へセカンドオピニオンに行くつもりでしたが、アレルギー検査の結果待ちのことを知っている保育園の先生から「検査結果待ちならまだ耳鼻科は行かない方がいいんじゃないですか?」と言われ気持ちが揺らいで予約キャンセルしてしまいました…
- はじめてのママリ
コメント

なーちゃん
わたしならアレルギー検査をした耳鼻科を受診します!
目薬も出してくれる耳鼻科ですか?
目やには眼科で診てもらう方がいいかなと思います!

はじめてのママリ
素人なので信じないでほしいですが、私だったら症状的にアデノか溶連菌とかかなと思います😭結局アデノだったら特効薬ないので1週間くらいは治らないし、溶連菌だったら抗生剤もらうのが良いみたいですよね!
どっちにしろ耳鼻科にまず電話してみて今日受診した方がいいか聞いてみたらどうかと思います!
撮影はどうかなー💦治ってからの方が機嫌良く撮れる気もしますね😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
なんと今日耳鼻科が臨時休診だったことに後から気が付きました…😭
下の子は弱冠回復傾向にありますが上の子が目がどんどん腫れてきており私も目やにが酷くなってきたので、金曜は諦めようと思います…😭
アデノや溶連菌の可能性も踏まえ、改めて別日に耳鼻科に行こうと思います💦- 3月19日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
アレルギー検査は小児科でしてもらいました!
上の子→耳鼻科の薬
下の子→小児科の薬
を貰っています。
普段から小児科より耳鼻科の薬の方がよく効く気がしているので、下の子も耳鼻科で薬を貰いたいなぁと思って💦
ちなみに耳鼻科で目薬も処方して貰えます!
なーちゃん
ちゃんと読んでなくてすみません💦
それなら耳鼻科にアレルギー検査の結果待ちと伝えて受診します!