
フォローアップミルクを飲ませていると便がゆるくなりました。同じ経験の方いますか?混ぜて飲ませたり、1歳過ぎても普通のミルクを飲ませた方、ご意見をお聞きしたいです。
フォローアップミルクを昨日から飲ませてるんですが、便がゆるくなりました。
同じ方いますか?
また、普通のミルクとフォローアップを混ぜて飲ませた方や、
1歳過ぎても普通のミルクを飲ませてた方いらっしゃいますか?
1歳にはミルクやめましたー。
とかの回答ではなく、ミルク飲んでた方に伺いたいです!
よろしくお願いします(^^)
- おてんばやんちゃ娘(8歳)
コメント

とうあ
フロォローアップミルクは、便がゆるくなる子もいるようですよ!
息子もそうでした!

退会ユーザー
フォローアップは突然全てのミルクをフォローアップに変えるとゆるくなる事があるので(うちの子がそうでした😅)例えば1日5回目飲ませてるなら、そのうちの1回をフォローアップに変えて、様子を見て回数を増やして行くといいですよ^ ^
ミルクは食事
フォローアップは牛乳(飲み物)って考えると分かりやすいかも。
-
おてんばやんちゃ娘
突然、全て変えてしまいました😖
そして昨日の夜は夜泣きが凄くて…
フォローアップは牛乳と考えるならお腹空いてたのかもですね。
なるほど‼︎
1回から変えてみるんですね!
とてもわかりやすい回答ありがとうございます(^^)- 5月20日

しぃたす
フォローアップミルクは体質によって便が緩くなる子もいますよ。
慣れてくると大丈夫だと思いますが、あまり続くようならメーカーを変えてみたりしてくださいね( ¨̮ )
うちは1歳9ヵ月ですがまだフォローアップミルク飲んでます。
ちなみに、1歳2ヵ月くらいまで普通のミルクとフォローアップミルクを体調によって変えてあげていました。
虫歯を心配されるママもいると思いますが、私のかかりつけの歯医者さんは無理にミルクやめなくていい。むしろ日本は卒乳が早すぎて口元の筋肉が鍛えられていない!という先生なのでゆったりした気持ちで取り組んでいます(*˙︶˙*)
-
おてんばやんちゃ娘
緩くなる子もいるんですね。
実は便秘で便を柔らかくする薬を飲んでるので、余計に緩くなってしまったのかもです😭
1歳2カ月まであげてたんですね。
歯医者さんの意見、参考になります。
ありがとうございます(^^)- 5月20日

ちゅーたん
1歳になってからフォロミあげてます😀
いきなりではなく、数日かけて育児ミルクとフォロミ、半々にして徐々に切り替えました。
ミルク好きみたいで、フォロミはまだまだしばらくあげる予定です✨
おてんばやんちゃ娘
回答ありがとうございます(^^)
フォローアップどのようにして慣れさせましたか?
とうあ
授乳の五回に2回をフォロミにしてあと3回を普通のミルクにしてました!
その後はご飯も食べていたので、牛乳に置き換えて、自然とミルクやめました。
おてんばやんちゃ娘
なるほど!
混ぜるのではなく
ミルクをあげたり、フォローアップにしたりするんですね!
自然とミルクやめられたら良いです😊
回答ありがとうございます(^^)