※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で使用するステンレスの水筒は、どのくらいの頻度で買い替えるべきでしょうか。特に男の子の場合、乱暴に扱うことが多いかもしれません。

保育園で使うステンレスの水筒、どのくらいで買い替えていますか?とくに男の子の場合少々乱暴に扱ったりとか、もあるのかな?とも💦

コメント

唐揚げ

2年に1度くらいでした!
蓋が壊れたら、蓋だけ買い替えてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!

    好きなキャラやその他色々半額以下で買えるお店があって、安すぎて買いだめしようか悩みました😅💦でもそんなにあっても無駄になりそうですね💦

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

今の所2〜3年に1回で買い換えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!

    好きなキャラやその他色々半額以下で買えるお店があって、安すぎて買いだめしようか悩みました😅💦でもそんなにあっても無駄になりそうですね💦

    • 3月19日
ママリ

幼稚園ですが、娘が扱い雑すぎて凹みまくるので毎年買い替えてます…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!

    好きなキャラやその他色々半額以下で買えるお店があって、安すぎて買いだめしようか悩みました😅💦でもそんなにあっても無駄になりそうですね💦

    • 3月19日
2児♂️の母親

長男のお下がりを使っていますが4種類を適当に使いまわしています。
絵は剥げているし1部凹み傷もありますが漏れていないしパッキンだけ交換しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!

    好きなキャラやその他色々半額以下で買えるお店があって、安すぎて買いだめしようか悩みました😅💦でもそんなにあっても無駄になりそうですね💦

    • 3月19日