
コメント

退会ユーザー
熱いお湯で洗った食器の水滴は蒸発が早いのと同じで、結構すぐ乾くので水切りに入れて乾かしてました!離乳食始まるまで100均で買った水切りで大人と別にしてました😊

ひなころ
100均のトレイと網?でレンチン後の哺乳瓶置き場作って置いて干してました。
哺乳瓶は逆さにして、乳首等は網のケースに入れてチンだったのでそのまま外に置いてました✨
退会ユーザー
熱いお湯で洗った食器の水滴は蒸発が早いのと同じで、結構すぐ乾くので水切りに入れて乾かしてました!離乳食始まるまで100均で買った水切りで大人と別にしてました😊
ひなころ
100均のトレイと網?でレンチン後の哺乳瓶置き場作って置いて干してました。
哺乳瓶は逆さにして、乳首等は網のケースに入れてチンだったのでそのまま外に置いてました✨
「乳首」に関する質問
来週で生後2カ月の子です。 母乳+ミルク もしくは ミルクのみを 月齢的に一回でだいたい120くらいは飲んでほしいと思ってるのですが、 80くらい飲んだあたりから乳首から顔を離してしまい、そうなるともう口に入れたが…
生後1ヶ月、完母目指したいです。 現在は5分ずつ授乳+60㎖ミルク足すやり方で2〜3時間おき、寝る前と夜間の2回ほどは授乳をお休みしてミルクのみ(または搾乳した母乳)にしてます。 夜間授乳しない分胸が張ったら搾乳し…
哺乳瓶拒否について 生後2ヶ月半の男の子の母です。母乳が3時間空けて60ぐらいしか出ないので混合で育てています。 1週間前ぐらいから、直母の後のミルクを嫌がることが何度かありました。今日はもう完全に拒否で、哺乳瓶…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♪
なるほど!
いつも熱すぎてレンジから出すのをしばらく待ってしまうのですがそれがいけないんですね!熱々のうちに水切りに出さなければですね!ありがとうございます!