
子乗せ電動自転車に後付けのフロントチャイルドシートとレインカバーを取り付けたが、レインカバーが腕に当たり曲がれない。運転方法についてアドバイスが欲しいです。
子乗せ電動自転車に乗っています。
2人目を乗せることになったので、
後付けのフロントチャイルドシートとレインカバーを買いました。
自転車はカゴありの形です。
今日取り付けたのですが、
圧迫感と膝が当たるのは仕方ないとして、
レインカバーが腕に当たって、どうやっても道を曲がることができません。
ちなみにレインカバーはラボクルです。
みなさま、どーやって運転してるのでしょうか?
たまたま私の体格、自転車、レインカバーの相性が悪かったのでしょうか?
とてつもなく焦っています。
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)

ます
私は雨カバーあるとフロントシートハグする感じですね。
でも右左折できないってことはないです。
YAMAHAパスで純正のシートトレインカバーです。

はじめてのママリ
お返事ありがとうございました!
わたしはお安いモデルの自転車だったのですが、調べてみると、ハンドルとサドルの位置が子乗せ自転車にしては少し狭かったようです。
購入時にケチったのを後悔しております。
コメント