
コメント

はじめてのママリ
子育て世帯が多いよりお年寄り多めの方がトラブル少ないかなーって思って、お年寄り多い所にしました😂 トラブル以外でも、同い年くらいなのにあそこの子はすごいな〜とか近所に住んでれば嫌でも目についてしまいそうで嫌だったのもあります💦
結果、私は正解でした😊
でも怖いお年寄りもいることあるし本当に運ですよね💦

ゆき
どっちもどっち、ですよね😭😭
住まないとわからないこともたくさんありますし、、!
私は夫の実家近くの土地に新築を建てましたが、その周辺は5年ほど前に宅地にされて一気に注文住宅が建ったので、私たちの子どもよりも少しだけ上の小学生がいる家庭が多いです。
とくに今のところ関わりがないのでとくにトラブルないですが、公園が近いので大きくなってきたらいやでもたくさん関わりが出てきて、問題が起こり得るかな~って思います🥲
今もちょっと、あそこの子どもは要注意だなって思う子はいます笑
また、うちを境に、少し古めの住宅も並んでいて、そちらの人は、自分の親世代やお子さんが大学生とかそれくらいの方なので、会えば挨拶もきちんとしてくれますし、立ち話もできるくらい適度な距離感を保ってくれてます😌
あまりに年寄りばかりだと、いろいろと地域の自治会が大変なこともありますが、同世代が多いよりは楽だな〜ってなることも多い気がしますね🤣
-
はんばん
こればっかりは住んでからのお楽しみになりますよね😂💦
公園近いと何かしら関わりはありそうですよね🥲ご近所さん同士でママ友とかも出来るのかなーとかそうなると面倒かなとか色々想像しちゃいます笑
要注意な子…!!こちらに何の被害もないといいですけど目を光らせておかないとですね🫣⚠️
歳が離れてる方が多くて常識ある人だと適度な距離感でいてくれますよね✨️やっぱりご近所付き合いも楽な方が絶対いいですよね😂- 3月18日

ままり🔰
当たり外れ多いですよねー💦
うち3回引越ししてて
1回目はちょっと独特な子育て世帯の
住宅でクレームやトラブル無しで
隣上下誰だか分からないような住宅。
2回目は挨拶回りして年寄りもまぁまぁ居てて子供たち可愛がってもらえて住みやすかったですが井戸端会議?話かけられると長い💦
3回目はほんと新興住宅でいろんな人いて年寄りも新興住宅横にいてるし、
新興住宅もいろんなクレーマーママ?がいてたりで、、、大変🤣
-
はんばん
3回引越ししてる方からのリアルな声聞けるのは貴重で嬉しいです✨️!
お年寄り達の話長いですよね😂みんなが皆そうでは無いけど、1人ちょっと変わったママいるだけであぁ😫ってなりますよね笑 それならまだおばあちゃんと長話になる方がいいです😂- 3月18日

ままり
分かります!!
我が家はアパートもある、戸建てもあるところに建てました😊
アパートには同じ年齢の子どもがいて、たまにお話するくらいのいい距離で接せるので良いですよ☺️
-
はんばん
いい距離感で接することができるのはいいですよね😆
今私が住んでる所もそうなのでいいのですがその分引っ越した先がハズレだったらと思うと😂
慎重に家決めなきゃなですね😂- 3月18日

はじめてのママリ🔰
お年寄りの多い地域に住んでます🙌
特にご近所トラブル無く平和です👍
ただ、住宅街とかでないので歩いて行ける公園とかなくてそこは不便です😅
お年寄りの人が多いので娘を孫のように可愛がってくれるのは田舎ならではのメリットでした🥹
-
はんばん
トラブル無く平和なのはいいことですよね♡確かに近くに公園ないと遊ばせる場所ないから小さいお子さんいたら不便ですよね💦ずっと家も退屈ですし😭
そうやって可愛がってくれるの嬉しいやつですね♡そういうのは何かお年寄りに困り事あったら助けてあげたくなりますよね🥹- 3月18日

ままり
私は逆かなって思いました😭アパートに住んでる時近所のお年寄りに散歩中とかよく話しかけられて...それでトラブルがあった訳では無いんですけど、人の目が多いとちょっと監視されてるみたいな気がして(「あら今日はおでかけ?」みたいな一言が個人的に嫌でした)
あと自治会めんどくさいところが多いイメージあります💧
-
はんばん
確かにお年寄りってそういうプライベートの事聞いてくる感じありますよね💦仕事もしてなければ暇だとご近所さんの人間観察しちゃうんですかね😂
自治会問題ありますよね…面倒は嫌ですが上手く付き合っていくのもストレス😭- 3月18日
-
ままり
子供におやつとか果物渡してくる人もいて...😭よかれと思ってしてくださるので難しいですが...
今は新興住宅地に住んでいますが、筋が違うとママ同士でトラブルあるみたいで、運も大きいと思います😭- 3月18日
-
はんばん
よかれと思って渡してくるの断りずらいし地味にしんどいですよね😭
新興住宅地ってほんとママ同士でトラブルだとか言い噂はあんまり聞かないですよね💦運が良かった〜と思える場所に済みたいです😂- 3月18日
はんばん
お年寄りが多い所にしたんですね✨️
確かにそれはありそうですね💦逆にこっちも変わったママから目付けられても怖いですよね😂
怖いお年寄りいると子ども怖がりそうですよね😂💦