
コメント

はじめてのママリ🔰
4ヶ月です。
今まで午前中ご機嫌だったのが、午前中グズグズ&一日中構って泣きが増えました😅
同じです😅
はじめてのママリ🔰
4ヶ月です。
今まで午前中ご機嫌だったのが、午前中グズグズ&一日中構って泣きが増えました😅
同じです😅
「妊娠・出産」に関する質問
トキソプラズマの検査はしましたか? 不妊治療中、クリニックに確認すると「妊娠してからで良いよ」とのことでしたのでそのままでした。 その後病院を移り、無事に妊娠に至ったのですが、現在の病院では妊娠初期検診に…
経産婦の妊婦です🤰🏼 切迫入院されて、34wあたりで自宅などで破水した方いらっしゃいますか?💦 34wぴったりで、私の限界もあり一旦退院。という形で退院するのですが 先生や助産師さんから、なにより破水したらすぐ産まれ…
産後の運転について。 今2人目の34週妊婦です! 旦那が最近倒れて運転半年間ダメと言われています。 もし陣痛きたりしたら夜中であれば 上の子を義実家に預けて 旦那に連れてってもらう予定でした。 それも無理そうでタク…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かや
2ヶ月の時はめっちゃ機嫌良かったのに3ヶ月入ってすこーししか機嫌良い時間なくてそれ以外ぐずぐずです😭
構って泣きって近くにいったら泣き止みますか??🥺何で泣いてるかわからんすぎて困ってます、、😭
はじめてのママリ🔰
顔見せたら笑顔になるか声あげて大喜びします🫠
4ヶ月なりたての頃は近づくと泣き止んだかと思います。
泣き止まない時の可能性として、寝ぐずりの場合もあります。
この場合何やってもダメです。。
寝れるまで寝かしつけるか天気がいい日ならベビーカー乗せて寝るまでお散歩が早いです!
かや
可愛すぎます🥺3ヶ月までは近づいても少しの間しか泣き止みませんでしたか?😭4ヶ月はいったら近づいたら泣き止んでくれますかね🥺
寝ぐずりですよねやっぱり、、寝る時間短くて起きてまた眠くなっての繰り返しですよねやっぱり!!ありがとうございます😭🤍
はじめてのママリ🔰
可愛いけど少しでも離れるとすぐ泣くので大変です🫠笑
ご機嫌な時もあれば、ダメな時もあります〜
それは今も一緒でダメな時は別の要因(オムツが濡れてるとか)が重なってることが多い気がします🤔
寝ぐずり大変ですよね、、頑張りましょう、、🤝