
コメント

まりか
最近ではないのですが双子で30wから入院でしたが、その前に言われたので28wぐらいだった気がします。
経産婦は5日間の入院でしたよ。
費用は双子で55万ぐらいだったのでその半分ぐらいなのかなと😅帝王切開なのでマイナスになることはないです😊

菜々乃
昨年9月に双子を予定帝王切開で出産しました!
確か30週くらいで手術の予約を入れました!
「この日に産もうね~」って感じで先生にサラーと言われました!笑
経産婦でしたが、17日火曜日に入院し、翌日18日の水曜日に出産、翌週24日火曜日に退院って感じでした!
双子なので費用はあまり参考にならないかもしれませんが、
個室利用で56万円くらいでした!
他に気になる事があればなんでも聞いてください♬
赤ちゃん楽しみですね♡♡
-
菜々乃
ちなみに市民病院での予定帝王切開は37w1dに出産するみたいです!
- 3月23日
-
ままり
詳しくありがとうございます🥺❣️
ほんと早く新生児抱っこしたいです🥰- 3月24日
-
菜々乃
グッドアンサーありがとうございます❀
出産予定日決まりましたか?☺
お腹も結構大きくなってきてキツいかと思いますが、無理せず残りのマタニティライフ楽しんでください♡- 4月6日
-
ままり
ごめんなさい、ここで質問いいですか?😳💦
入院の時産褥パッドってどのくらい持っていきましたか??確か病院で買えるセットみたいなのに少し入ってましたよね…?🤔- 4月9日

ママリ
自分の経験じゃなくて申し訳ないのですが、市民で産んだ友達が帝王切開で10万戻ってきたって言ってました!大部屋だったそうです!
-
ままり
ありがとうございます☺️❣️
- 3月21日

菜々乃
大丈夫です☺♬
帝王切開用のセットのやつに2パック入ってたはずです✨
術後は助産師さんがこまめに悪露の様子を見てくださって、交換してくれます!
私は悪露が多かったようで夜中のうちに大きい産褥パットがなくなりそうだから、明日売店で買うようにしてね~って言われたものの、追加購入はせずに自分が持っていった物を使用しました!
産褥パットはお高めなので、37cm40cmの大きめ夜用ナプキンを2つずつ購入しました❀
1つずつ入院の荷物に入れ、もう1つずつは4日目5日目くらいに持ってきてもえるように頼んでいました!
-
ままり
ありがとうございます😊❣️
夜用ナプキンの大きいやつでよさそうですね!1人目の時買っていった記憶がなかったので困ってました😮💨
同じようにします😊ありがとうございます💕- 4月10日
ままり
ありがとうございます🥺❣️