※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととまろ
お出かけ

夫がアメリカに行くことになり、子供を連れて行くことに不安を感じています。夫は私たちの気持ちを理解していないように思えます。東京に来た際に少しでも会ってほしいです。どう思いますか?

夫が単身で今長崎にいます。私と子供は関東です。
夫は4月からアメリカに行くことになりました。3ヶ月ほどの期間です。
長崎から一度熊本の寮に荷物とかを取りに行き、3/30に夫は出発します。熊本から東京に一度行きそこから飛行機に乗り行きます。
10月から今の仕事になり、ずっと帰ってきていません。日本にいるなら会おうと思いましたが、観光にきてもつまらないとか言われ行きませんでした。年末年始も休みだったのに、お金なくて帰ってきてません。海外に行くことになったら手当も増えるし来いと言うんです。
アメリカ私も留学で1ヶ月いました。乗り換えもある場所らしいし、アメリカなら12時間くらいはかかります。学校は休めばいい、ホテルも日本より良い。でも私は子供も連れて行かないと行けません。海外は日本よりも心配です。迷子にならないかとか。そういうの分からないんでしょうか。息子は海外行きたくないと言ってます。パパに会えても行きたくないと。なんかこっちに残っているのも海外に行くのも私達ばかり振り回されている気がしてしまいます。行くなら日本にいる時が良かった。子供もいるし。1人なら海外行ったかもですが。
私が色々雑談しても話しを聞いてくれないこともあり、この人は自分のことしか考えていないのかなと思ってしまいます。本人は考えていると言いますが。言えば来てくれると思っているのかなとか。
母に話すと東京に来た時少し会うとか、1日くらい、免許の更新をするためでも家に寄れないのかとか言います。確かに、そういう誠意見せてくれれば良いのにと思います。夫は4月生まれで免許今回更新なんです。
皆さんはどう思いますか?

コメント

おブス😁

うーん、年単位なら行くかもですが、3ヶ月なら私なら付いて行かないです💦
今単身赴任なら、3ヶ月アメリカ行っても同じかな?と思うので🤔

  • ととまろ

    ととまろ

    ありがとうございます。
    3ヶ月ついていくというよりは旅行みたいな感じで行くんです。GWがありますが、GWはまだアメリカ分の給料が入らないので、どうかなって感じなのと、私も4月から新しい職場で給料が1ヶ月ちょっともらえない時期なので金銭的に不安定な時期なんですよね。
    そうなると6月になりますが、子供は学校休みたくないみたいで。
    年単位で海外行っているなら私も会いに行こうと思いますが、なんな発言が自分勝手に思えて。子供もいるので。

    • 3月17日
ままり

10月からずっと会ってないって…お金無いとか言い訳にしか聞こえないです。家族に会うための交通費も出せないのに円安の今さすがにアメリカには行きません。余分に出た手当を貯金に回します。旦那さんお金のやりくりとか出来ないんですか…?
国内にいる時ですら会わないのになぜ海外で会えると思うのかちょっと理解出来ないです…。
子供が行きたいならまだしも、行きたく無いって言ってるなら余計行く理由が見つかりません笑

  • ととまろ

    ととまろ

    お金は前の会社も色々あって行かない時があったので、あまりお金ないまま今の仕事についたんです。なので、家のローンや生活費、学校園の費用とかでなかなかお金はたまらないので、実際飛行機で関東に戻ってきたらお金なくなってたなってぐらいなので、お金なかったのは事実です。
    アプリで夫の通帳見れるのでわかります。
    でもアメリカに行くのとか自分のことだけだなって思いますよね。もっとこっちに来て、自分が来る姿勢を見せてほしいです!
    今は東京に一度飛行機乗るために来るので、東京で飛行機が出発するまでの間少し会えないかと話しを出しています。
    もうこっちがはなさないとそういうのも思いつかないみたいです。
    いやになりますよね。来いとかも振り回されている感で疲れます。
    国内にいる時くらい会ってほしいですよ。
    自分のことばかりだなって。
    確かに私もお金は子供の将来の入学とかに貯めようと思います。

    • 3月19日