※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠後期に眠れず、メンタルが不安定になっています。自分の望んだ妊娠なのに、トラブルが多くて辛いです。これは母になる試練でしょうか。

妊娠後期になって、夜眠れなくなってしまいました😢

寝不足になると、メンタルも弱って悲しくなり、泣きたくなります😭


自分で望んだ妊娠なのに、マイナートラブルが多すぎて病みます😔
これも母になる試練なのでしょうか( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

私は出産の恐怖で眠れない日々が続いていました。
マイナートラブル辛いですよね。
あともう少しで終わると思って頑張って乗り切りました😭
でも産後は違う意味でまた辛かったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産の恐怖、わたしも一時期ありました💦今はもう妊婦生活が辛くて早く出産したくなってます😓

    やっぱり乗り切るしかないんですね😢

    • 3月17日
はじめてのママリ

ホルモンバランスの影響もあると思います。リラックスしていきましょう😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週数近いですね✨
    これもホルモンバランスの影響なんですね😢
    特にマイナートラブルは感じてないですか?

    • 3月17日
はじめてのママリ

お腹の張りや腰痛、尿漏れ、頭痛、肌荒れなどちょこちょこしたトラブルはありますよ!日によってイライラや涙が出て日もあるので生理の時みたいなもんだと思ってます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐!
    なんか全てが面倒に感じたりしませんか?家事とか…🧺

    あとこれは後期つわりなのか、口まずも治らないしイライラします😣

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家事とか最低限しかしてませんよ〜!医師から自宅療養の指示もあるのでこの際甘えてます😚

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがいいですよね🙌✨
    自宅療養ということは、切迫気味ということですか⁇💦大変ですね🙀

    昨日は眠れなくてもいい精神でいたからか、寝ることができました😪✨

    • 3月18日