※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ROOMY
サプリ・健康

従姉妹が乳がんになったことを受けて、20代でも乳がん検診を受けるべきか心配しています。石川県では40歳から検診が安く受けられますが、今は高額です。乳がんの検査方法について詳しい情報を教えてください。

乳がん検診について

従姉妹が先日乳がん発覚したそうです。
私の3つ下でまだ26歳。
初期の初期らしく治る確率は高そうですが、
抗がん剤治療が始まっており、手術も控えているようで…

20代なのでまだ気にしなくてよいかと思っていたのですが、
乳がん検診受けた方がいいのかなって心配になってきました。

私の住む石川県は40歳から乳がん検診が
無料?(安く?)受けられるのですが、
今だとそのような制度もなく、
マンモグラフィーしようと思うと20,000円くらいかかるようです。

従姉妹もマンモとかして見つかった訳ではなさそうで
(会社の人間ドッグで見つかった)
乳がんの検査って色々種類あるんでしょうか?

血液検査とかで分かるなら検査受けようと思うのですが、
乳がん検診について詳しい方いらっしゃいますか?

教えて欲しいです!!

コメント

ぱくぱく

年齢若くても なる方はなりますよね。
私の幼馴染の友人は25歳前後で乳がんで亡くなってます☁️

基本的には乳がんの検査は血液検査とかではないと思います😭それだとどこの癌とかわからないですし…

会社の人間ドッグで乳がん検査をプラスしたのでは?と思います…

  • ROOMY

    ROOMY

    25歳で…若いと進行早いとも聞きますよね…
    血液検査じゃ分からないですよね💦
    乳がん検査プラスしたんですかね…私の会社でも出来るか聞いてみます…

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

30歳になる前にエコーを受けました。現在33ですがまだマンモは受けたことはないです。

金額は5000円かからないくらいだった気がします!!

  • ROOMY

    ROOMY

    エコーでも分かるんですね!
    それくらいなら受けてみようかな…

    • 3月17日
くるり

私は30代前半ですが、毎年勤務先の婦人科健診で乳エコー(乳房超音波検査)を受けています。
40歳からはマンモグラフィーになります。

  • ROOMY

    ROOMY

    乳エコーっていうのがあるんですね。婦人科で受けようか検討しようと思います!ありがとうございます!

    • 3月18日
しゃるる🏎

エコーで分かりますよ。私は20代から年一回は必ず受けてます。私は2500円くらいで受けれています

はじめてのママリ🔰

乳がんは主に乳房エコーやマンモグラフィで診断されることが多いです。どちらにも得意不得意があるので組み合わせて検診したりすることもあります。
ご心配でしたら自身の会社の検診に追加で乳がん検診が受けれるとよいですね。ちなみに婦人科受診で乳房エコーはできないと思います。乳腺外科がある病院でないと検査する技師がいないためです。

  • ROOMY

    ROOMY

    乳腺外科ですね、調べてみます。
    自分の会社で受けている健康診断の病院を見るとオプションであるみたいなので、会社で受けていいか打診してみます!

    • 3月19日