
コメント

ママリ
今年からできますよ!
でも今年の年収は1〜3月分の給与がないぶん少ないと思うので、それを加味した予想年収で上限シミュレーションして、ふるさと納税すればいいと思います!
住宅ローン控除は2年目以降で、ふるさと納税はワンストップ申請であれば関係ありません💫
ママリ
今年からできますよ!
でも今年の年収は1〜3月分の給与がないぶん少ないと思うので、それを加味した予想年収で上限シミュレーションして、ふるさと納税すればいいと思います!
住宅ローン控除は2年目以降で、ふるさと納税はワンストップ申請であれば関係ありません💫
「育休」に関する質問
育休に入って、上の子が保育園短時間に切り替わり16:30にお迎え、早い、、、😇 下の子がやっと寝てくれたと思ったらお迎えなので 連れていくしかなくて起きちゃうの勿体ない😭 同じ感じの生活してる方、どうですか?🫠
1歳までのお子さんで「うちの子お昼寝しないよー」ってママいらっしゃいますか🌿 うちの下の子は生後3ヶ月くらいに昼夜の区別がついて、夜は20時〜7時まで爆睡😪(ミルクの時間はこちらが起こして飲ませてました) そのかわ…
育休を終えて仕事復帰してから、毎日チョコが食べたくて仕方がありません😭 毎日食べるのは避けたいのですが、食べたい欲がとりません🥲 何かチョコに変わる物など、おすすめのものがあれば教えてください🙇 ちなみに、ド…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
なるほど!育休中に見ていて、頼みたいものがたくさんあったので、早速やってみます!😊
ありがとうございました!