
ローンの頭金やボーナス払いなしでマンション購入は可能でしょうか。安定した給料の夫婦ですが、どちらで申請すればよいですか。
ローン頭金無し、ボーナス払い無しでマンション購入された方にお伺いします🙇♀️💦
首都圏、駅前でマンション購入考えてます。
貯金は多くなく、ボーナスはほぼ無いので上記の検討に至りました。月々の給料は安定していて、もし仕事を失ってもすぐ再就職できる職種の夫婦です。
ローンはこの条件でも通るものですか?
また、給料は私の方が少し多いですが産休育休中の現状、どちらで申請すればいいのでしょうか?
無知ですみません💦
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その条件だと全くわからないです。
年収いくらでローン額がいくらになるかですね。
自営でないなら職種はそんなに関係ないです。
ちなみにうちは頭金なし、ボーナス払いなしで購入しました。

ママリ
新築分譲マンションですかね?
うちも頭金は入れてないし、ボーナス払いも無しですが。
マンション購入時に手付金を払わなくてはいけないですよ。
物件価格の5〜10%の手付金が払えないと購入する事が出来ないので、貯金が少ないとのことですがそこがクリア出来るなら買えると思います。
-
はじめてのママリ🔰
すみません!
中古と書き忘れていました!💦
なるほど、頭金と別で手付金というものが必要なんですね…ありがとうございます🙇♀️
そのくらいなら大丈夫そうです💪- 3月18日
はじめてのママリ🔰
・年収はおそらく2人で800ちょっと
・家賃が今10-11万払ってるので、月々の支払いをそれと同等か以下にしたい
・3000-5000万ほどの家を調べている
・30歳夫婦
ローン額というのが何を表すのか調べてみましたがわかりませんでした💦
後何か必要な情報はありますか?
はじめてのママリ🔰
家賃とローンを同じ金額にしても、光熱費のアップ・固定資産税・保険・修繕費の積立などで月プラス5万は見ていた方がいいですよ。
うちの場合は賃貸の時家賃と駐車場代で11.5万、現在ローンで9万ですが、今の方が支出は多いです。
ペアローン、単独ローンどちらにするのか、単独の場合ご主人の収入がいくらなのかでも変わってきますね。
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます🙇♀️
光熱費アップというのはなぜでしょうか?🫨
月5万も増えるんですか🫨考え直さないといけないことがたくさんありそうですね🫨
開示しなくてはいけない情報多すきるので、ママリで細かい情報出すのはここまでにしておきます…
はじめてのママリ🔰
今より部屋数増えたり広くなったりしませんか?狭くなるところに引っ越すなら別ですが、広くなるなら光熱費はアップします!
また固定資産税や保険、修繕費に関しては私の家は戸建てなので高いです。
マンションでしたね。
友人はマンションの人が多いですが、ローンとは別に駐車場代と管理費で月3〜4万払ってると言ってました。
固定資産税は4〜8万くらいみたいです。
旦那さんの年収の7倍までにおさめるといいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
なるほど…本当に大変わかりやすくありがとうございます🙇♀️💦
はじめてのママリ🔰
マンションなら特にローンとは別に毎月の支払いがあるので、その辺りも考えて購入されたほうがいいです。
うちは正社員共働きですが私が専業主婦になってもやっていけるように考えて主人の年収の5倍ちょっとでローン組みました。
3年たって200万ちょっと年収があがったので余裕がある感じです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊