※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

4月から小学校1年生になりますが、登校を1人で始めた時期や初めの学童利用について教えてください。電車を使うため、最初は付き添いが必要です。

4月から小学校1年生です。
いつくらいから1人で登校させましたか?
初めの方は学童もフルで入れていましたか?

うちは1駅ですが電車を使うので、初めは付き添いが必須です。
 

いろいろ考えることが多く、参考にさせて頂けると幸いです。

コメント

かもあ

心配ですよね。
うちは4駅➕バスだったので、1年間は親が一緒に登校していました。
が、本人は夏には1人で行けると言っていましたが、私が心配で。。。一年間は一緒に登校していました。

電車、バスは漢字表記しかなくて、1年生のときは読めないし、電車が止まったときはどうするか、バス乗り間違えたときはどうするか、、色々教えながら、一緒に登校していました。

学童もフルで入れていました。2年生からは学童やめて、1人で帰ってきています😀

  • ママ

    ママ

    ご返信ありがとうございます。1年間なんですね。
    うちは近い分電車1駅+バス10分程、1ヶ月くらいで1人で行けるかなと思いつつも心配する面もあり、なかなか決められずにいます。
    職場にも時短届を出さねばならず焦って時間ばかりが過ぎていきます。

    • 3月17日
  • かもあ

    かもあ

    周りのお子さんは
    1ヶ月くらいから1人の子もいましたが、6、7月から1人で登校が多かったです。

    • 3月17日