コメント
S
上のところががばっと開いて、クルクルっと巻いたら閉じれるタイプで楽ちんだなと3年くらいこれを使ってましたが、口を閉じるワイヤー?が折れてちゃんと閉まらなくなってしまったので、
S
上のところががばっと開いて、クルクルっと巻いたら閉じれるタイプで楽ちんだなと3年くらいこれを使ってましたが、口を閉じるワイヤー?が折れてちゃんと閉まらなくなってしまったので、
「その他の疑問」に関する質問
給食の無償化、出産費無償化、、 本当に嬉しいですか?しわ寄せは誰にくると思いますか?結局、未来を担う自分の子ども達ですよ。給食の内容は薄くなり、量は確実に減ります。(そのような仕事に就いてます)出産費も無…
私が結婚したときに、結婚祝いがなかった友達がいます。(結婚式は家族婚なのでその友達は呼びませんでした) その友達が結婚して、今度久しぶりに遊びます。 (その友達も確か家族婚です) その友達に結婚祝いをわたす…
小3の娘がサンタさんからのプレゼントはシールと言ってて困ってます💦 近所のところは何処も入荷してもすぐに売り切れ、たくさん仕入れてたお店は入荷を自粛してしまいました💦 ネットだと届いたら違かったとかになっても…
その他の疑問人気の質問ランキング
S
去年こっちに変えました😂
チャックの合わせ?がハンドル側の真ん中にありきっちり閉めても若干隙間が空くので、大雨の日に意識せず置いてたら中びしょびしょになったことがあり注意が必要ですが、2段目開けたらかなり容量増えるし、チャックだからガタガタ道でも物が落ちないし便利です🙆♀️
ママリ
お返事遅くなりすみません。
教えていただきありがとうございます!
ソレーユのクルクル巻くタイプのやつ気になってました。
⤴︎は3年使ったとのことですが、雨漏りはなかったですか?
S
上のは、雨漏りはなかったですが
巻いてるとこの重さとかで真ん中が凹んだ状態になってると水溜まるので、開ける時に外側にばしゃーって落ちるように気をつけなきゃ…なんてことはありました😂
初めはあんまり気になってなかったと思うので劣化してきてからだったかもですが😅
ママリ
Sさんからして、上2つだと総合的にどっちおすすめしますか⁈
S
うーん…迷いますが、私に合ってるのは下ですかね🤔
仕事の休憩時間にスーパーの買い物していて帰りはいつも、買い物+仕事の荷物+子供たちの着替えなど持ち帰りのもの、+いつも常備してるカッパでなかなかの物量になるので、下のになってから楽になりました🤣
あと、きれいに整備されてない道とか線路とかが多いところでガタガタなりますが、チャックなら絶対開かない安心感もあります🫣
でも、クルクルっと閉じれて楽は楽だったので、荷物少なくて道路もガタガタならない方になら上の方がいいかもなって思います😂
ママリ
そうなんですね🥹
大容量なのは下ですよね…!
ちなみに、大雨の日に真ん中のチャックから浸水とありましたが何か対策とかしていますか?
S
実はその浸水させちゃった日は使い始めの頃で何にも考えてなくて、確かチャックのとこが上向きになってたんですよね😂
前乗せのチャイルドシートのレインカバーかなんかに引っかかってて…
そして、走行中とかじゃなくて、屋根しかない職場の駐輪場に帰りまでの9時間その状態で雨に降られてたので…まぁ、そうなるよねってことで😅
それ以降は反省して、雨の日はちゃんとチャックが横向きになるよう直しておくことを意識するようにしていて今のところ大丈夫です笑
ママリ
ほうほう…!そうなんですね🥹✨
じゃあ、ちゃんと気をつけて通勤送り迎えの数十分程度の濡れだったらまだ平気って感じなんですね…!!!
そしたら、私もこれを購入しようかと思います💖💖💖
長々と教えていただきとっても助かりました😢!
本当にありがとうございます🫶🫶
S
はい!雨の中走っていって着いてあちゃーってなったことはないです👍心配になる書き方してすみませんでした😱
ちなみに、ギュットクルームR dx
乗ってます🙆♀️
いいお買い物ができるよう願ってます❣️