※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

子どもの仕上げ磨きが面倒でやっていないママはいますか。小学生で自分で磨いていますが、奥歯を磨くのが大変です。何歳まで仕上げ磨きを続けるべきでしょうか。

こどもの仕上げ磨きめんどくさくてしないママいますか?小学生なのでマメに自分でしてます。奥歯とかしてあげなきゃだけどめんどくさくて😔批判なしでお願いいたします。何歳までやらなきゃいけないんでしょう

コメント

まま

3歳の歯科検診で、9歳までやった方がいいって言われましたよ👍
私も下の子のもやってめんどくさくて😂最近上の子のは週1、2回です😅

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    あと少しです!💞

    • 3月17日
3姉妹ママ☆.

うち長女が4年ですがやらされてます笑
やれてるけど気になるようで、一応確認して軽く磨いてます🤣

3年生くらいまでは仕上げやって欲しいって歯医者さんでは言われました!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    あと少しで終わりです💓

    • 3月17日
ママリ

私自身、小1頃からほとんど親の仕上げ磨きは無しで育ちました。元々虫歯になりやすい家系だったのもあり小さい頃から虫歯が多く歯医者通いしてました。
正直、仕上げ磨きやチェックはして欲しいって思いましたね、、😢
困るのは子供なので😭

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    わたしは仕上げなしで自分でもマメにしてなくて虫歯なかったので、遺伝ですね😂

    • 3月17日
さちこん

私自身が通ってる歯医者さんでは、すべて永久歯になるまで仕上げ磨きしてねって他の患者さんに言ってるのが聞こえました。いつ生え終わるのかなって調べてたら12歳前後とか…。小6とか仕上げ磨きさせてくれなさそう!と思いました。

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    永久歯だと仕上げなくても虫歯ならないのかな…😰

    • 3月17日
  • さちこん

    さちこん

    虫歯菌があったら永久歯でも虫歯になりますよ!大人でも虫歯になる人いるので!
    しっかり自分で磨けるようになるのが、そのぐらいなのかなーと思いました。12歳でも適当に磨いちゃうとは思いますけどね。

    • 3月17日
6み13な1

生え替わりの時期が、歯のサイズに差異があり虫歯になりやすいので仕上げ磨き推奨期間と教わりました。