※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ5ヶ月になる男の子の離乳食について、4月1日からお粥と麦茶を始める場合、1週間前から麦茶をスプーンで与えた方が良いか教えてください。

もうすぐで5ヶ月になる男の子です

4月1日から離乳食始めるとしたら
1週間くらい前から麦茶のスプーンであげたり
した方がいいんですかね??

4月1日からお粥と麦茶スタートですか??

コメント

なーまむ

わたしは離乳食あげる前にお茶デビューしましたよっ☺️
絶対ではないですが、
少しずつ慣れてくれるといいな〜っとゆう気持ちで
お風呂上がりに飲ませてました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます‼︎

    お風呂上がり!その手があるんですね!

    1番初めからお風呂上がりに飲ませましたか??それとも1番初めはお昼間とかに飲ませてアレルギー出ないか確認しましたか?

    量はスプーン1さじからスタートしましたか?

    質問ばかりすいません🙇🏻‍♀️よろしくお願いします

    • 3月16日
  • なーまむ

    なーまむ


    初めてあげたときは
    わたしの好奇心からで
    バウンサーに乗せて
    スプーンで10くらいあげました☺️
    5ヶ月手前だったかな?

    コップは難しかったので
    ダイソーのトレーニングコップであげていて
    夏頃はおでかけのときに
    紙パックであげてました‼️

    紙パック少しおすと
    出てくるので赤さんが飲みやすくて
    すぐストロー習得してましたよ✨

    ストローマグ使えるので
    今後の離乳食が楽になりました👍

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    お風呂上がりに少量の麦茶から始めてみようと思います!

    味に慣れてきたら紙パックでもトライしてみます!

    • 3月17日
  • なーまむ

    なーまむ

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️
    少量しか飲まないので
    お茶をフリージングして
    冷凍ストックしてました!!

    それすら面倒になってきて
    今では白湯です🤣

    • 3月17日
はじめてのママリ

私は5ヶ月ぴったしでおかゆ始めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    お粥からスタートということは麦茶はまだ飲んでないということですかね??

    • 3月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!おかゆだけでした!

    麦茶は昨日にとろみつけてスプーンであげて残りのとろみついてないやつはは哺乳瓶で飲ませてみました!

    • 3月17日
ママリ

麦茶は二回食になったくらいからはじめました☺️一回食のときは母乳をまだまだ飲む時期なので✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    2回食ということはスタートから1.2ヶ月経った頃ですね!
    アレルギー反応出た時のために、1回目の離乳食の時間からあげましたか?

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね✨8ヶ月ごろだったかとおもいます😆最初は昼間にあげてました🙂‍↕️

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

どちらでもいいと思いますよ😌