

明太子ママ
区役所でそのまま聞かれた方が良いと思います。内容にもよると思いますし、病院に行くか行かないかとかの受診の目安を教えてくれる内容なら私なら行きたいです。

のえる
どんな内容でも行って損はないと思うし、迷っているなら行くことお勧めします。
行かなかったら、どんな内容だったんだろうとか、行けば良かったとか後々モヤモヤするの嫌じゃないですか。(^ω^)

とも
ありがとうございます!
明太子ママ
区役所でそのまま聞かれた方が良いと思います。内容にもよると思いますし、病院に行くか行かないかとかの受診の目安を教えてくれる内容なら私なら行きたいです。
のえる
どんな内容でも行って損はないと思うし、迷っているなら行くことお勧めします。
行かなかったら、どんな内容だったんだろうとか、行けば良かったとか後々モヤモヤするの嫌じゃないですか。(^ω^)
とも
ありがとうございます!
「乳児期」に関する質問
お子さんにアトピーがある方、普段のケアはどうしていますか? 今3歳の子が乳児期にアトピー性皮膚炎と言われ、ずっと落ち着いていたのですが最近また出てきてしまいました😭 出ないようにするには普段どのようにケアして…
一歳二ヶ月の子がいます。似た月齢のお子さんいる方、もしくはそれより上の年齢のお子さんがいる方、朝は何を食べてますか? ウチは、平日は毎朝ロールパン、バナナ、きなこ掛けヨーグルトとおうちコープの手掴み食べ出…
もうすぐ2歳7ヶ月の息子に診断がつくならなんだと思いますか? 2歳で発語がゼロだったことや他にも気になることがあり、現在療育にかよっています。 1つの療育先からすぐに発達外来を受診するような状況じゃないのでしば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント