
1歳2ヶ月の子どもがソファから落ちましたが、泣いた後は普通に遊んでいます。病院に行くべきでしょうか。
子ども(1歳2ヶ月)が高さ40-50センチくらいのソファから床にあったクッション経由でフローリングの床に落ちました。
落ちた直後は大泣きしてましたが、泣き止むといつも通りに遊び始めました。たんこぶもなく赤くなったりもしてません。この場合病院行っても様子見で終わると思うので様子見ようと思いますが明日の昼間とか病院行った方がいいですか??
一瞬にしてソファに登ってしまったので止められませんでした。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ふみたん
泣いてたなら様子見で大丈夫だと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
うちの子もソファから落ちたことありますが、様子見て大丈夫そうだったので病院に行ってないです🥺
様子見て、それでも気になるようなら病院行ってみたらいいかもですね😊
-
はじめてのママリ🔰
そーだったんですね!
実体験された方のご意見心強いです😢
ありがとうございます😭- 3月16日

はじめてのママリ🔰
同じ月齢の頃、階段から落ちました💦病院行ってもやはり様子見、で終わりました。
頭を打ってから24時間は様子見たほうがいいですが最初の6時間が特に危ないみたいで、6時間超えても異常なければクッション経由ですし大丈夫かなーと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
様子見で終わったんですね!
実体験された方のご意見心強いです😢
6時間が要注意なんですね!
寝る時間と重なりますが注意してみてみます!
ありがとうございます😭- 3月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭