 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
特に資格もないですが
運送会社の事務してますよ😊
 
            ままり
私もその感じで、工場かなと思って何社か受けましたが落ちまくってます笑
もっと簡単に受かると思ってました…
あと工場と一括りにしても機械とか触るところだと危険もあるし何より残業多いみたいです😵💫そんなところばっかりではないと信じたいですが😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 工場視野に入れていたんですけど、やっぱり落ちる事も多いですよね..😢 
 工場といっても軽作業系じゃないと厳しいかもしれないですね😭- 3月16日
 
- 
                                    ままり かといって、軽作業のところは、結構安くて…でもなんの資格もない誰でもできる仕事にそんなにお給料出せないですよね。🥲 
 頑張りましょうね😣- 3月17日
 
 
            ゆう
これといって資格は無いですが私も事務職です☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 事務のお仕事って休みやすいですか..?
 保育園に勤務していた事があるので小さい子程結構休みがちなのは見てきて、やっぱり替えが効きやすい職場が1番だな😢と思っているのですが..- 3月16日
 
 
            初めてのママリ
パートのダブルワークしてます。
その感じだと工場かコールセンターかなと思います。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 工場かコールセンターは視野に入れています..! 
 やっぱり生の声が聞いてみたくて😢- 3月16日
 
 
            ごじょ
在宅のお仕事してます。
メリハリつけるのが大変ですが、
子供達が風邪ひいたりしても迷惑をかける人がいないので
その点はすごく楽です。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 在宅ワーク1番いいですよね..💦 
 在宅系はどんな仕事があるのか全然知らなくて..- 3月16日
 
 
            ( ・_______・ )
倉庫で働いてます!カレンダー通りなので土日祝、お盆年末年始も休みです🌙*゚
おばさんばっかりなので休みやすいです!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 倉庫勤務しんどくはないですか?😢 
 簡単にでいいんですけど、どんな感じの事して見えるんですか?- 3月16日
 
- 
                                    ( ・_______・ ) アパレル関係のピッキング、梱包です! 
 覚えること多すぎて辞める気満々で働いてます😂- 3月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど..! 
 イメージが段ボールの運搬?でした😂
 覚える事多いのはきついですよね💦- 3月16日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は事務です☺️
ママ友は製造業(お漬物などの加工)で採用決まったそうです✨
あとはマクドナルドやガストなど、主婦さん多く理解あるみたいで休みやすいそうですよ!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 事務は憧れるんですが..何せ事務系の資格は無いし、未経験なのでそもそも..🥲 
 やっぱり製造業の工場は働きやすいですよね..!
 調理系はずっと勤めていたのですが、やはり土日祝を重視されちゃって中々難しいかなと..💦- 3月16日
 
 
            はじめてのママリ🔰
資格はないですが、事務職です✨
暇ってことはないですが、翌日に持ち越してもokな仕事が多いので、
子どもの体調不良等でも休みやすいです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 資格なしでも大丈夫なんですね..! 
 やっぱり未経験よりは経験者だろうな..とおもって😢- 3月16日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
事務のお仕事って休みやすいですか..?
保育園に勤務していた事があるので小さい子程結構休みがちなのは見てきて、やっぱり替えが効きやすい職場が1番だな😢と思っているのですが..