
ジモティーで動物の譲渡をする際、里親候補が他の動物を選んでいる場合、受け取り完了ボタンを押さずに取引を終了することは可能でしょうか。これはルール違反になるのでしょうか。
ジモティーで知人が飼育不可能になった動物の譲渡をするのですが里親候補の問い合わせ者が他にも里親に選んで貰ってる件があり、里親受け取り完了ボタンを押してしまうと他の子が引き取れなくなってしまうので受け取り完了ボタンを押さずに取引終了してもらうことは可能か?と言ってきてます
確かジモティーって里親は1人1回までですよね
これってルール違反になり、受け取り完了ボタンを押さずに取引終了したら私に非が来ますよね?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
一遍に2件以上申し込んでいるということは手当たり次第か何か裏がありそうなので、ルールを守るつもりのない相手には譲渡自体やめておいた方が良いです💦
もしくは本当にこの子を家族として引き取る気があるのならルールを守ってくださいと伝えて受け取り完了ボタンはきちんと押した方が良いです!
コメント