
年中の娘と仲良しだった年長の男の子、親が連絡先を交換して、一度だけ…
年中の娘と仲良しだった年長の男の子、親が連絡先を交換して、一度だけ誘っていただいで遊んだのですが
待ち合わせの時点で相手の子はちょっと恥ずかしそうにしてて、
それから幼稚園で見かけると、最初は手を振ったりニコニコと見つめてくれたりしてたんですが(笑)
だんだんそっけなくなり、私にも娘にもあまり手を振ったりしてくれなくなりました。
しばらくして、今度はこちらからお誘いしたら
「息子に聞いたら、恥ずかしくて2人では遊べないって
言うんです。可愛すぎて無理、たぶんタイプなんだと思うんです。だから遊べないかも」って言われました。
お母さん自身も、意識しだすの早くない?!ませてるよねって戸惑ってるようでした。
園でのよそよそしさを思い返すと、納得する部分もあるのですが、早い子だとそういう事もあるんでしょうか🥹
それから半年経ってもやはり恥ずかしがってるみたいで、
遊べないまま相手は卒園になってしまいました🥹
小学校は同じですが、近所なわけでもないしもう遊ぶことはできないですかねー、、🥹
園では何度か遊ぶことができたそうです。
娘は相手の事が好きで、園外で遊びたいとかはなさそうだけど幼稚園で会うといつも私に嬉しそうに報告してくれて、
そっけなくされたら悲しそうでした🥹
- はじめてじゃないママリ
コメント