
コメント

sa0215
私も妊娠初期に血糖引っかかりました(>_<)
栄養指導を受け、毎食2掴み分の野菜を摂り、最初に野菜から食べるようにと言われました。
(レシピでは無くすみません)
みかんさんと同じくほんの少し基準値を超えただけだったので、食事を見直してからの採血では引っかからなくなりました。
sa0215
私も妊娠初期に血糖引っかかりました(>_<)
栄養指導を受け、毎食2掴み分の野菜を摂り、最初に野菜から食べるようにと言われました。
(レシピでは無くすみません)
みかんさんと同じくほんの少し基準値を超えただけだったので、食事を見直してからの採血では引っかからなくなりました。
「妊婦」に関する質問
1人目妊娠中、23週になりました😊 接客業のパートをしていますが、退職時期を迷っています。 仕事は立ち仕事、広い店内を常に歩き回る感じで重たいものを運んだりもします(無理そうなものは替わってもらえます) 今のと…
35週妊婦です。 来週から臨月になります。 最近コロナが、増えてきていると聞いてとても怖く感じています💦 もし臨月でコロナにかかってしまったら胎児に影響ありますか?🥲
教えて下さい! 昨日の検診で胎児の体重3233gで少し大きめだから 早く産みたいね〜と先生に言われました😭💗 内診ぐりぐりをしてもらい子宮口が2センチ弱 開いてるね!との事でした。 もし40週の検診までに生まれてなけ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みそママ
ありがとうございます!
食事を見直して引っかからなくてすごいですね!
私は次の検査で引っかかってしまったらとドキドキです。。
ちなみにお野菜は何を食べられていましたか??よかったら教えてください。
sa0215
数値がギリギリだったので何とか抑えられました😊
血液検査ドキドキしますよね(>_<)
朝昼はパン食が多かったので、特にサラダ(と言ってもキャベツの千切りがほとんどです笑)をよく食べていました!
夜はほうれん草のおひたしや小松菜のナムルなどを多めに作り置きして毎日食べてましたよ😊
みそママ
ありがとうございます😀✨✨
早速キャベツとほうれん草始めてみました!!
頑張ります💨💨💨