
コメント

はる🔰
今、愛育通院してます👀✨
岡先生ではないのですが…
高橋先生もいい先生ですよ〜😳!
エコーも丁寧に診てくれます!
どの先生も同じ?だと思いますが待ち時間はそれなりにあります💭笑

しー🔰
現在、愛育病院に通院しています☺️
もう回答が遅いかもしれないのですが…💦
3回検診を受け、そのうち2回が岡先生でした🙌
愛育病院の前に通っていた個人クリニックの先生や、他の先生と比べて、エコー時に詳しく赤ちゃんの部位を説明してくださる先生でした!
質問に対する回答も、丁寧に答えてくださる印象です☺️
口調も穏やかで、今のところ怖さや冷たさを感じた事はありません✨
カコ
教えていただきありがとうございます☺︎!!
私も今通院していて後1ヶ月後に出産なのですが、急に出産を前に先生を変えなくてはならなくて…他の先生がどんな先生かもわからない中選べなくて不安で💧
高橋先生もホームページで見てとても気になっていました!!口調?とか性格?とかはどんな感じの先生ですか😌?
はる🔰
そうだったんですね…😳💧
定年退職とは知りませんでした💦
割とさっぱりしてる感じですかね👀?
でも、キツイこととか言わないですし、今入院してるんですけど、外来やってる日は毎日顔見に来てくれます☺️!
口調もほんわか系ではないですが、キツイ感じでもなく、普通です😂笑
もともと、大学病院にいた先生なので、個人的に信頼してます🥺✨
カコ
私も先週の検診で急に告げられ、え!?今月!?急〜…🥲って感じでした…自分が生まれた時も、1人目が生まれた時も鈴木先生だったので今回も鈴木先生に診てもらって産み終える〜と当たり前に思っていたので🥹…
確かに見た目からもサッパリしてそうな先生だなあと思っていました😇!
経験のある先生や大学病院とかにいたような先生がいいなあとは思っていたので教えて下さってありがたいです👏!!
はる🔰
本当に急ですね…🥹💦
4月の予約とか行くと、新しい先生も来る?みたいな感じですよね😳
サッパリしてるけど、決して怖いとか厳しいとかはないので、もし良かったら担当してもらうといいかもです🌟
お産がんばりましょう🥰✨
カコ
そうなんです!!4月からの外来担当医表をもらいましたが、ホームページにはいない名前の先生が3人ほどいらっしゃって…新しい先生方の情報が何もないので、今いる先生の中で決めようかなぁと思っていたところです🥹!
鈴木先生も基本サッパリ、余計なことは言わない、口数も少ない、でもなんかたまにほんわかな一面があったり、みたいな感じで居心地が良かったので、お話聞いて高橋先生担当してもらおうかなって思いました😊⟡.·
あともうすぐで我が子に会えますね!!頑張りましょうね♡♡
はる🔰
そうだったんですね💭
名前見た感じ、大学病院から来る先生もいるみたいですね👀🌟
多分お若い先生もいると思います!
(こないだの診察の時に4月から赴任してくる方が一緒に見学してました😳)
鈴木先生が担当してる患者さんみんな、自分で先生決め直す…感じですか🥺?
そうなんですね!!もしかしたら、雰囲気似てるかもしれないです👀✨
高橋先生も、余計なこと言わない感じです!笑
4月までお腹にいてくれることを信じて頑張りましょう〜🥰!
カコ
私もさっき名前で必死に検索してたんですが、大学病院と済生会から来られるみたいで、そのうちのお2人は若い先生っぽいなあと思ってました笑
確かに前々回の診察で見学していた方いました!!研修医かな?医学生かな?とか思っていましたが今思えば、あ〜いたなあと…(笑)
そうみたいですね💦前回の診察の後産科のカウンターでどうしたらいいですか〜ってへばりついてたら、知ってる先生とかいますか?いなかったら空いてる日でいる先生とか〜、検診の度いろんな先生変えてみて決めてもいいよ〜とも言われましたがあと1ヶ月なのでそんな余裕もなく…(笑)鈴木先生に診てもらってた方は皆さん今月までで先生を自分で決め直すスタイルですね😭💦
高橋先生全く情報なかったので知れてよかったです😭次の検診高橋先生で予約してみます⌣̈👍🏻 ̖́-
はる🔰
そうだったんですね🥺
1人大学から来る先生は、かなり上の先生ですよね👀💭
本当ですね、1ヶ月毎週違う先生ってわけにも行かないですし🥲💦
しっかり引き継いでもらうしかないですね…😭💧
是非! お役に立てたならよかったです☺️🌟
カコ
そうですそうです!准教授みたいですね!!表を見る限り週1しか外来に来られないみたいですが…💦
まさか残り1ヶ月でほかの先生を探さないといけないとは思ってなくて情報もなさすぎて超ほんと不安すぎました🥹
もっと早く教えてくれー😱とも思ってました(笑)