
妊娠14週で歯茎が赤く腫れ、痛みがあります。口内炎の薬を塗っても治らず、歯医者に行けない状況です。妊娠が影響しているのでしょうか。歯医者での治療について教えてください。
13日の夜、ご飯食べたあとに上の歯茎(両方の奥の歯茎)がブニブニしてきて赤くなってきました。
別に熱々の物を食べたわけでもなく辛いものを食べたわけでもないです😭
舌に口内炎ができてるので、歯茎にも口内炎ができたと思って口内炎の薬を塗って様子見たのですが治らなくて歯磨きすると痛いし、染みて血も出ます😭
今妊婦14週で安定期前なので歯医者にも行けないです😭
妊婦が影響してますかね?😭💦
調べてみると歯周病や歯肉炎がでてきたのですが、歯医者ではレントゲンを撮ったりしますか?
もし虫歯があったら麻酔をして治療することってできますか?💦
- るー(妊娠19週目, 2歳7ヶ月)
コメント

®
妊娠中でも治療出来ますよ🙆🏻♂️
るー
ありがとうございます🙏🏻
安定期入ったらは歯医者行ってみます!