
コメント

彩ちん
早い子は3ヶ月から人見知りしますよ!うちは1人目がその頃して2人目は7ヶ月から人見知りをしています。
預けるならおんぶ紐や抱っこ紐持参で預けてみては??
人見知りがない子もいるので、親族以外の結婚式なら連れて行かない方が気を使わなくていいと思います。
招待してくれた側が連れておいでと言ってくれたら別ですが泣いたりしたら、ゆっくり出来ないしオムツの交換にも席を離れないといけなくなるので。
7ヶ月だとハイハイしたり寝返りしたり早い子は掴まり立ちします。

mama(24)
うちの子は6ヶ月の頃から
人見知りが始まりズリバイ→ハイハイ→後追い→つかまり立ちと一気に進みました😱💦
6.7ヶ月検診に行った時、先生には成長が早い方だね(`・∀・´)と言われました🙄
個人差はあると思いますが…
うちは月1で実母に会わせてますがそれでも泣く時ありましたよ😣その代わり実父に何故かなついてました(_ _).。o○
最近になりやっと人見知りが無くなりましたが後追いはバリバリされます😱💨
-
rai
回答ありがとうございます😊
赤ちゃんの成長ってほんとあっという間にすすむんですね😵✨
人見知りと後追いはなんとなくセットかと思ってました💦
なんとか預けた時には泣かないでいてくれることを願います😅- 5月20日
rai
回答ありがとうございます😊
3ヶ月から人見知りする子も居るんですか😵
迷惑をかけないように預けて行こうと思います^ ^ 抱っこ紐忘れずに持っていきます!
7ヶ月だとそんなことが出来るようになるんですね😵✨成長がもっと楽しみになりました😆