※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きてしまうのですが、どうすればよいでしょうか。

生後8ヶ月、夜通し寝てくれません。
それどころか一、二時間に1度は起きて辛いです。
どうしたら寝てくれるようになるでしょう…

コメント

にぃ

哺乳瓶・ミルク拒否で2人目完母でした。
一歳二ヶ月までその頻度で起きてきましたよ…😇断乳をしたら夜通し寝てくれるようになりました。
授乳やミルクで起きてるわけではないようでしたらすみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も完母です😂
    お子さん、一歳過ぎまで起きてたのですね😂なんだか私も覚悟しなければならないような気がします😇
    ひとまず断乳を頑張って挑戦してみます!コメントありがとうございました!😊✨

    • 3月16日
  • にぃ

    にぃ

    私は思い立った日に断乳した結果、見事に乳腺炎になったのでご自身の体調とよく相談をして挑戦することをお勧めします🤣

    • 3月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    乳腺炎の存在忘れていました!😂笑
    気をつけて進めていきたいと思います!ありがとうございます😭✨

    • 3月16日
はじめてのママリ

私も1歳2ヶ月の断乳するまで2人ともそんな感じでした🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり断乳しないと寝てくれないのですね…🥺
    頑張って断乳してみます!コメントありがとうございました!😊✨✨

    • 3月16日